老舗で堪能する浅草もんじゃ!
浅草もんじゃ・お好み焼き つくしの特徴
創業55年の老舗として、特に人気の浅草スタイルもんじゃ焼きが楽しめるお店です。
ビートたけしも通ったとされる、芸人との縁が深いもんじゃ焼き屋です。
注文したくなる魅力的なメニュー、特にオムそばとデラックスが高評価を得ています。
創業55年となる元祖浅草もんじゃ焼きの老舗。ホッピー通りにある人気店でいつも行列が出来ていると聞いたのですが、まさかの並びなし。これは行くしかないと即入店。2軒目だったサクッとミックスだけいただくことに。自分たちで作るスタイルで味はなかなか良き。匂いが結構付くと思うので選択できる服装で行くのがオススメ。お会計はカードやQRコード支払いはできずに現金のみなので要注意!【メニュー】・ミックス ¥1,100・角ハイボール ¥500・生中ビール 650
浅草に行った際に、昼呑みのお店を物色しながらホッピー通りをウロウロ👀、そそられる店構えの、もんじゃを発見!そんなに中も混雑していなくてすんなり入店。中には外国の女性独り客に店員さんが、丁寧に説明していました(^ ^)もんじゃも、お好み焼きも、彼の焼き方もあるようだが、、美味しく♫お酒が進みます🕶️また、空いてる時があれば是非 来店したいです。
支払い用の現金をホテルに取りに行っている間、席に残した子供にアイスをご馳走してくれた。しかもお父さんには内緒でと言って。粋な計らいに感謝!料理はどれも美味しいけど、ホルモンが最高♪
ゴチャゴチャした感じがまたいい!家族で浅草に行った日コロナ前に行った時くらいに完全に戻ったような人出空いてるのもいいけど浅草はこうでなくちゃ!土曜日の11時過ぎに浅草に着きハッピー通りをぶらぶら。今回のお目当ては浅草のもんじゃ!もんじゃのヘラの形の黄色い看板のお店がありまだ待ちはなく入れそうだったので入りました。老舗感があるお店で人気店なのか私達はギリギリ入れた感じでした。(帰る時には並んでました)店内は狭くゴチャゴチャした感じこれがまたいい!だってもんじゃ焼きや鉄板焼きはみんなで囲んでワイワイ食べると美味しいもんね♪周りのワイワイした雰囲気も一緒に楽しめるお店でした。⚫︎明太もちチーズもんじゃ⚫︎シーフードもんじゃ⚫︎元祖オムソバ⚫︎牛すじねぎ焼き⚫︎牛すじ煮込み⚫︎バイスサワーお昼だったので飲まないつもりでお茶を注文ドリンクが出てきてすぐになんと!旦那がビールを派手にこぼした!そのビールは私の方へ〜スカートはビールまみれよ!飲んでないのにお酒の匂いがするなんて!もう飲んでやる!と気になっていたバイスサワーを注文(ホッピーと迷いましたが赤い色に惹かれて)初めて飲みましたが梅?紫蘇?っぽい味でジュースみたいでお昼に軽く飲むのにいい感じ♪オムソバは焼いて持ってきてくれました。見るからに美味しそう!食べたらやっぱり美味しかった。もんじゃは息子がメインで焼いてくれました。餅にチーズに明太子!めちゃ美味しかった〜♡何回すくってもうまくすくえなかったけどね笑笑ゴチャゴチャワイワイの中で食べると楽しくて余計に美味しい!芸能人のサインがいっぱいあったから多分人気店だ思います。お店の方が親切でもんじゃの焼き方や火の強さなどいろいろアドバイスしてくれました。旦那の粗相の後、おしぼりもいっぱい持ってきてくれたしね。下町情緒を楽しめました♪
所用で東京へ行ったついでに浅草へ昼飲みのお店が賑わう中、良さげな雰囲気のもんじゃ焼き屋さんを見つけたので入りました。店内は混雑しており、席待ちかなと思いきや、奥の座敷に通してもらいました。★もんじゃ焼きベビースターを入れて、ゆっくりチビチビと酎ハイのアテに最高‼︎★牛すじの煮込み牛すじの煮込みは、柔らかくてボリューム満点。メニューも豊富だったので、また行きたいお店です。
年末に来店。お座敷に空きがあったので入れてもらえました。満員御礼という感じで、席が空いたらすぐに次のお客さんが入ってました。もんじゃ、久しぶりでしたが、美味しかったです。ニンニクバターには卵黄がついてきて、不思議な感じでした。
東京の友達と飲みに行きました。もんじゃはあまり食べる機会がないので、こういう食べ物だと思って楽しみました。店内は狭いですが昭和の雰囲気を味わえます。外人さんでそう言う雰囲気を楽しみたい方も良さそうです。日本人もですけど。なんだかんだでお好み焼きが落ち着きますね(笑)
★つくし⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆浅草グルメ♪♪もんじゃを堪能しに浅草に(^.^)~~お店にいくとどんどん注文したくなるぅ~・・・もんじゃ焼きデラックス 900円GACKT 1100円よろしくお願いします~~~おっ!作り方が難しい…テレビではみたことあるが……左にもんじゃ焼きの達人みたいな人が!真似するしかないやん(笑)グツグツしだしたわぁ~めちゃくちゃ美味そう……頃合いみていただきぃ~~わぁー おこげと絶妙な美味さ⤴︎⤴︎最高でした♡もんじゃ焼きってめちゃくちゃ美味いんやね!またお好み焼きとは違った楽しみ٩(ˊᗜˋ*)و٩全種類食べるまで通いたいけどぁ種類もいっぱいあるし食べ方もいろいろ!⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆コスパも安く感じました!また行ってみたいランキング入りです♪♪
浅草スタイルのもんじゃ焼きが食べれる人気店。もんじゃもお好み焼きも美味しい。以前一度入れたがそれ以来満員で入れたことない、、、常に満席なので入れたらラッキーくらいのお店。
名前 |
浅草もんじゃ・お好み焼き つくし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-3343 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日の夕方(17時頃)入店。待ち3組目。混み合うホッピー通りにあるもんじゃの銘店。最近姉妹店が近隣に出来たらしい。手前のテーブル席良いけどいつも奥のお座敷で長時間座ってるのはしんどいので、サク飲み。黒ホッピーからのチューハイでもんじゃとお好み焼きを1枚ずつ。ほんとはイカ焼きとか鉄板焼も食べたかったけどまたの機会に✨