リフォームで生まれ変わった、綺麗な空間。
上尾市立上尾中学校の特徴
最近リフォームされて、校舎が綺麗になったのが嬉しい。
卒業生として、母校の評価が残念に思うのは複雑な気持ちだ。
学校としての運営にもっと力を入れて欲しいと願っている。
ここの卒業生です。1年生からからかわれ始め2年で陰湿ないじめ(物を隠したりコソコソ話をし笑うなど)をされ3年で不登校になりました。2年の時の先生はいじめに関して数回話した程度で解決までしようとしていませんでした。中にはいい先生は当然いるのですが自分の評価ばかり気にする先生がいるせいで全然いい思い出がありませんでした。
いじめある偉い人が来た時だけちゃんとやる教師ども。
上尾中を卒業したものです。この画像はひどすぎる教師がくそ差別多すぎるこんな学校消えるべきなんと思い出もありませんこの学校で三年間をただ無駄に感じたと思います。
ここの教師のせいで友達失った本当最低な教師しかいない自分の価値や学校の評価しか気にしてないようなやつばっかり。
クソ教師差別教師しかいない最悪の中学。
最近リフォームした、綺麗になった。
| 名前 |
上尾市立上尾中学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-771-0129 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここの卒業生だが、評価が酷いな。25年程前に卒業したが、変わったのは新築した校舎だけか…。