テキパキ診察、安心の医療。
たなべ耳鼻咽喉科の特徴
医師はドライながらも、テキパキと診察してくれるので安心です。
高齢の方や子供連れにも対応しやすい診療スタイルが魅力です。
診察が無駄なく進むため、忙しい家族にとても助かっています。
主に親子で受診しています。先生はクールな方ですが必要な処置を迅速にしてくださいます。鼻の奥まで鼻水を吸い上げるので処置中は辛いですが終了後はスッキリして楽になるのも良いです。予約システムもあるので上手に利用すれば待ち時間も少なく効率的に受診できます。
風邪が良くなったと思ったら急に耳が痛くなり受診。他の医院は午前で終わってしまうところ、こちらではお昼過ぎにネット予約しても受診できました。確かに先生は淡々と仕事をこなす方でしたが、個人的には冷たいという印象ではなかったです。スタッフの方もとても穏やかで、耳鼻科慣れしていない私も安心して受診できました。夜間診療に行くしかないか…と思っていたのでとても有り難かったです。
たしかにドライな先生ですが、娘はどちらにしても泣くのでテキパキと診察してくださって無駄がないので助かっています。小児科ではお薬が出されてはい!おしまい。ということがほとんどで、どういうときに再診すべきなのかわからないことが多いのですが、こちらでは治るまで次回の受診目安を教えてくださるのも嬉しいです。スタッフの方は皆さん優しくて親切!テレビではアンパンマンが流れているし、置いてある雑誌のセンスがいいので待ち時間も退屈しません。
(2023.03.26)もう5年くらい通っていますが、これからもお世話になりたいお医者さんです。
愛想のある先生じゃないですがテキパキと診察して下さいます。鼻から喉に器具を入れる時は奥まで入れるので痛いですが、私は早く治したいので奥まで入れてもらってありがたいです。喉の痛みがあってトローチを希望したら抗生物質出しているので不要と言われたことがありました。他の医院だと出してくれるので、そんなところが評価が低くなってしまうところかもしれません。治療が早く適切なので、気に入っているので耳鼻科ならここに行っています。
花粉症がひどくなり声が出なくなったので受診しました。淡々とお薬や症状の説明などされましたが、丁寧でお薬もよく効きました。ただ、初めに綿棒を鼻に入れてぐりぐりされて悶絶しました。痛みに強いほうですが、毎回本当にそれが辛くて他院へ変えました。患者さんに子供が多いですが、うちの子も幼児期にかかりましたがとてもクールな先生なので、泣きわめき暴れる子には到底通えません。
地元の子どもが中心の耳鼻科。順番はインターネット予約優先。
冷たくて、花の中を抉るのは大変辛かった。
シンプルな咽頭炎の治療も1度でせずに、数回通院しないと治らないような対応でした。処方薬も効いてる感じがせず、別の薬を処方され2倍の金額を支払うハメになりました。個人的には処方薬ではなく、診察時に医師だからできるような治療を期待していたのですが、患者が多いせいかさっさと診察が進んでしまいまるでベルトコンベアのような感じです。私が町医者に求めるのものは病気による辛さを一刻も早く治してもらうことなので、それが出来ていないため評価は☆1です。
名前 |
たなべ耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-70-3387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

高齢の母を連れて行きました。駐車場が目の前でほとんど歩かずに院内に入れてとても助かりました。中も広くて清潔感があります。決して愛想が良いとは言えない先生ですが、問診も丁寧で声かけも適切、処置がテキパキされていて、とても好感が持てます。次回の受診目安も提案して下さってまたお世話になります。