便利で充実、大広間の魅力。
北町地区区民館の特徴
書籍の借用と返却に便利な窓口があります。
大広間では持ち込み飲食やカラオケが楽しめます。
清潔感のある施設で親切な職員がサポートしてくれます。
図書館の貸出、返却の窓口で良く使わせて貰っています。東武練馬駅から歩いて3分くらい。板橋区徳丸の住人には助かってます。施設として使ったことはないので☆3です。
ワクチンの接種で行ったんですが、駅から近くて便利でしたよ。
利用回数が少なくなりました。
私は主に、図書の借用と返却のために利用するのですが、対応する施設職員が丁寧な方が多いと感じます。 区が発行する各種イベントや手続き・案内のパンフレットもたくさん置いてあるので、暑い時期などはそれを見ながら1Fの椅子に座って涼むこともできます(長居はNGでしょうけれど)。
施設はきれい、設備も充実しています。
親切丁寧に介護について教えてくれました。
とても綺麗な施設です、職員の方々も親切で安心です。
最寄りの駅からは少し歩きますが、公共施設なので利用料金がお安いのと、今回は大広間を使用させて頂いたのですが、部屋の中での飲食可能(持ち込みですが)ですし、カラオケも出来るので大人数で利用するのに適した施設だと思います。後、利用料金の支払いがガチャ方式なので100円玉を用意する事を忘れない事と、入れる際にはゆっくり入れる事を忘れないで下さい。
予約図書が利用できる。
名前 |
北町地区区民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3937-1931 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/community/chikukuminkan/kitamachi.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここの職員でもないのに掃除婦が余計なことを言ってきて不快な思いしたことがあった。 口は慎みましょう。