日本遺産の景観、海と砲台跡の散策。
旗山崎公園の特徴
砲台跡地から望む景色は絶景で、特に海が美しいです。
軍事歴史を感じる場所で、戦時中の防潜網設置の跡があります。
公園内には、清潔なトイレと海が見えるベンチが完備されています。
戦時中は日本軍が、戦後は米軍が第三海堡に向け防潜網を設置して、敵潜水艦の侵入を防いでいた。と小学生の頃、海中に入っていくゴツイ網の前で教えて頂きました。
砲台跡は大したことないです。遊具もありません。
トイレがあるので助かります。ここからの海の眺めも良いです。
立ち寄って、公園の水道水を飲みました。御馳走様でした。
ガイドさんが快く案内して頂けます。
もしかしたら、日本一海に近い小学校かも?と猿島です。
綺麗な場所でした。横須賀でもベストに近いです。いつまでも、のんびりしていたいナア
砲台とかも見れるのかと思ったけど、柵があって奥には行けなかった。でも海はきれいだし、トイレも使える。
なんだか寂しい公園です。
名前 |
旗山崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-822-9561 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

砲台跡地の少し上、山頂からの景色が良き。ここと千代ヶ崎砲台跡地は横須賀でも屈指の絶景スポット。