山奥の別世界、癒しのリノベ旅館。
旅館川正の特徴
厚木から車で20分の山奥に位置する旅館で、別世界の静けさが楽しめる。
リノベーションされた美しい共用部が魅力で、大浴場のお湯も絶品。
食事の種類と量が豊富で、合宿利用にも対応している旅館です。
厚木から車で20分程度開けた道から少し山に入ると急に別世界に来たような旅館でした建物全体はしっかりリノベされているようで、共用部はとてもきれいです大浴場のお湯がとても良いどの季節に来ても楽しめる宿ですまた利用させていただきます。
山奥にある旅館。専用の細い道は夜暗いので徒歩はおすすめしません。最寄りバス停まで19時頃まで無料送迎あり。ジェットバス付き大浴場もあり。落ち着く空間でした。
宿泊させていただきましたが、食事の種類・量、十分だと感じました。むしろ、女性には多いと思います。各料理も丁寧に作られており、夕食・朝食共に大変満足いたしました。昔ながらの古き良き旅館です。各種クレジットカード・ペイペイ・auPay・利用可能でした。
日が暮れてからチェックインしたのですが、看板を見逃したらたどり着けないほど山奥にあります。部屋数も少なめなので女湯はほぼ貸し切りでお部屋も広くてちょうどいいです。このご時世に全部屋喫煙可というのも喫煙者には需要ありそうですね!昔からの宿って感じですが、スタッフの方も優しくて価格も良心的なのでまた近くに来た際には泊まらせていただきたいです!(外にウリボーを飼ってる檻がありました!笑)
宿の人が情報を把握しておらず言わないと地域クーポンを貰えないところでした。売りのジェットバスも最初の一回以外電源きられていました。お料理は確かに良いのですが説明が足りないので終わったのか終わってないのかがわからない。食事をどこで食べるのかもわからなかったし朝食の希望時間も聞かれないので自分から切り出しました。ともかく説明が足りない。宿直前の道が高低差のあるガリガリのオフロードで夜は明かりもなくバイクで初めてコケました。部屋には蚊が。ホスピタリティに難を感じました。
台風接近のおりビジネスで利用しました。快適に夕・朝の食事にお風呂良いです。足の便は(バイクで)よくありませんが対応が親切。細い気遣い。お風呂5人くらいはいれる、肌がつるつる。湯質?は鑑定してないそう。桜の季節は全山満開の桜とか。夕食鍋に刺身焼き魚茶碗蒸しにサイドに小鉢が3つ?。朝は食べきれないくらい。厚木から程近いので足を確保したら大人数で利用するのにグッドです。
野球の合宿でお世話になりました。
合宿で利用しました。旅館の方はとても親切で、過ごしやすかったです。小学生から大学生まで幅広い世代を一緒に合宿させてもらっていますが、いつも気持ちよく利用させていただいてます。
静かな場所で落ち着けます。
名前 |
旅館川正 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-285-1551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

川魚・山菜料理と 記載して楽しみにしていたのですが 朝食には何も出て来ませんでした┐('~`;)┌焼き鮭にスクランブルエッグ、ウインナー1本に湯豆腐で 添え物の中に とろろが有りましたが 自然薯では無いので 山菜ではありません!オマケに 湯豆腐に使うポン酢は 食べ終わった頃に持って来ました(^_^;)極めつけは 3歳の子供の食事に 小骨が有る焼き鮭が出て来たのには 気づかいのなさに 驚きが隠せなかったのと同時に 神経を疑いました。結局 子供は 持参した ふりかけで食べたので もう少し配慮して欲しいか?出来ないのなら 初めから 子供の宿泊不可の方が 選択肢から外していたのに・・・名前は旅館ですが 朝食を考慮すると 民宿レベルでした😓