並んででも味わう濃厚味噌。
麺屋雪風 すすきの本店の特徴
札幌王道の濃厚味噌ラーメンが楽しめるお店です。
食べやすいマイルドなスープが魅力の濃厚味噌ラーメンです。
行列必至の人気店で、濃厚味噌チャーシューもおすすめです。
2月平日の19時頃で15人位並んでいた。並んでいると店員さんからメニューを渡され、事前に伝える。もちろん濃厚味噌ラーメン(998円)約30分で入店。店内はカウンターだけで、12席かな。けっこう狭い。並ぶのはしかたがない。事前に注文していたので、すぐに着丼。一口スープをすする。そう、これこれ、求めていた味だ。札幌ラーメンはやっぱり味噌だな。いやー美味しかった。満足。 支払いは現金のみ。
夕方18時頃に前を通ったら6人ほど並んでいました。嫁さんが気になっていたお店でです。平日と言うこともあり並んでる人が少なめなのかな🤔狙い目かと思い並びました。20分ほどで順番がきて入店。たまたま壁際の3人席に案内されました。3人家族ならメチャいい感じの席でした。先に注文を聞いてくれているので、着席してすぐに《濃厚味噌ラーメン麺大盛り》が出てきました。濃厚と謳うだけあり、シッカリとしたみそのスープは中太のちぢれ麺にしっかり絡んで箸が進みます‼️チャーシューは2種類入っていたように思います。ロースとバラなのかな。柔らかくとろける旨味のあるチャーシューも絶品でした😁トッピングのキクラゲや白ネギはもちろん、卵が入っているのはポイント高いです👍個人的な感想です。濃厚味噌なのはいいのですが、まあまあ油っぽい感じがしました。美味しいのですが、スープを飲み切るとなかなかこってりした感じになります。店の個性で人気店で支持れているので、あくまでも個人的な意見ですが、味はとても美味しく、寒い北海道ならではの体が温まるラーメンでした。
鷲尾★ジローの「昼飯ラーメン」 vol.295🍜【濃厚味噌らーめん】平成15年(2003年)オープン。すすきので行列のできる有名店。「食べログ ラーメン HOKKAIDO 百名店 2024」にも選出されている。場所がら夜の営業のみだったが、2020年2月より昼間の営業も開始。ランチも楽しめるようになった。秘伝の味噌ダレに、白味噌、赤味噌をブレンドした「濃厚味噌らーめん」がオススメ。すすきの本店以外に、手稲店、清田店もある。本日は基本メニューの「濃厚味噌らーめん」を注文🙋🏻こってり味噌が旨い。純すみ系とはまた別のサッポロ味噌ラーメンの味。札幌特有の黄色い中太縮れ麺は、西山製麺の麺。ホロホロチャーシュー。肉厚だが煮込まれているので、すぐに崩れる柔らかさ。全体的にまずまずの味。冬空に並んでまで食べたいかと聞かれると迷うところだが、まさにサッポロの定番の味噌ラーメンという感じの一杯です🍜ごちそうさまでした♬😋😋😋(2020年2月22日訪問)
2024.11 間違いなく美味しいラーメン。味噌らーめんのスープは、道産の豚骨、鶏を煮込み、3種の味噌をブレンド、最終的には煮干し、鰹節、香味油で香り付けしていると、案内文にありました。札幌に居ながら、店の存在は、東京よりの出張社員情報から知りました。太平洋戦争の生き残り駆逐艦「雪風」から、店名を付けたという事ですが、確かにススキノの店の入れ替わりは激しいかもしれない。飲食の好みは、時代でも変わる様だが、家族経営→企業化しているところが、味を守りながら存続している様にも見える。現金支払いの場合、1円硬貨を用意していくと良い様です。
*『麺屋 雪風 すすきの店』さん🥰北海道札幌にある札幌王道の味噌ラーメンが有名なラーメン屋さん🥳濃厚味噌ラーメン ¥850手作り焼餃子 ハーフ ¥200をいただきました〜🤩北海道取材旅行に来ておりまして絶対ラーメン2杯は食べてやると意気込み札幌に滞在していたので念願の雪風さんへ♡札幌といえば味噌ラーメン!!!雪風さんは豚骨、鶏、鰹節の白湯スープに3つの味噌をブレンドされた濃厚でクリーミーな味噌スープ🥹麺は中太黄色い玉子のちぢれ麺でスープによく絡む…!プリっとしてちゅるちゅるちゅると口の中に入っていく感じがたまりません🥰トッピングには大きめのほろほろ豚バラチャーシュー!鶏チャーシューにきくらげ、味玉、おネギ🦆満足感半端ない👍餃子はビールに合うという濃い味付けでうまうまっ一口サイズでパクパクいけちゃいます😏北海道また行きたーいっ。
北海道旅行、ラーメンも外せないですね!すすき野にあるこちらのお店。『濃厚味噌らーめん』『鶏がら汐らーめん』どちらもちぢれ麺、硬めで美味しかったです✨味噌は濃厚だけどしつこさは感じなかったです😊汐らーめんは結構しっかり濃い味。ここは、具なしラーメンがあるんです。(汐は具なし)この日も間食だったので「具なし」はありがたいメニューでした😉土曜20:00頃、タイミング良かったのか10分ほど並んで入れました。出る頃には列が長くなっていました。
すすきのにある『麺屋 雪風』さん♪金曜日の夜21時過ぎに行き、12人待ちくらい☆あっという間に20人ほどの行列が(;゜∇゜)濃厚味噌らーめん大盛りと鶏がら汐らーめん、餃子のハーフを注文( *´艸`)味噌ラーメンは見た目より濃すぎずマイルドで食べやすい!!縮れ麺がスープによく絡んでモチモチで美味(^-^)/チャーシューは大きくてずっしり( ̄ー ̄)汐ラーメンも縮れ麺で、細麺のお店が多いので新鮮でした!!鶏ガラに昆布や鰹、貝など魚介の味もしてあっさりめ☆実はお寿司の後で食べきれるか不安でしたが、おいしかったのでペロリといけちゃいました( ´ ▽ ` )ノ笑ごちそうさまでした☆
開店20分前に到着して15番ぐらいでした。開店と同時に一人でしたので席につけ、濃厚味噌ラーメン麺硬めを注文です。西山製麺の硬めは特に歯ごたえが感じられて良かったです。具材は、チャーシュー、キクラゲ、太メンマ、煮卵、白髪ネギとシンプルですが、ネギがアクセントで効いていました。スープは、とんこつをベースにブレンドされているようですが、味噌の風味が活きていて最後まで飲みほせるスープでした。店員さんの応対も笑顔で感じがよく良いお店でした。
雪風/📍北海道札幌北海道のためにある濃厚味噌、、、並んででも食べる価値あるお店!--------------------------------------------------------🍴FOOD🍴✔︎濃厚みそらーめん 950--------------------------------------------------------ここは18時からしか営業していないラーメン屋❄️寒い中も行列が出来るお店。味噌が濃厚すぎてびっくり🥺ほんま美味しかった、、、寒い中並んだから余計染みる🥹一瞬で食べ終わりました。ご飯どぼんしたかったくらい味噌美味かったです🥺カップ麺でも良いから大阪にきてほしい🥰
| 名前 |
麺屋雪風 すすきの本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-512-3022 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~3:00 [日] 18:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出張先のホテルから近く行ってみました。だいたい並んでるが回転は早そう!濃厚味噌ラーメンを頂きました。3種類の味噌と道産豚骨、道産鶏、煮干し鮪の白湯スープ、、、なんとも深みのある味わい。めっちゃ美味かった🤤今度行く時は餃子も食べてみよう。