大正浪漫を満喫、温泉美人に変身。
広沢寺温泉(東丹沢七沢温泉郷)の特徴
神奈川有数の強アルカリ温泉、pH10.3のとろみのある湯が楽しめます。
昭和初期からの年季の入った建物で、雰囲気が漂います。
風呂上がりに楽しめる中庭で、コーヒーや田楽も味わえます。
神奈川有数の強アルカリ温泉 ph 10お風呂は露天風呂のみでシンプルだけど泉質良し。綾瀬はるかが出ていたドラマのロケ地だったようで色々飾られてました。
pH10.3強アルカリ性のとろみのある湯で不動ノ湯に入れば美男、弁天ノ湯に入れば美女に変身するとか。湯上がりに中庭で抹茶に羊羮で寛いだりビールを飲みながら連れを待つのも風情があります。池には1mオーバーのチョウザメが数匹優雅に泳いでます。
日帰り入浴でお世話になりました!強アルカリ性の泉質とのこと。アルカリ性の温泉独特の皮膚がぬるぬるで溶けていくような感じです!湯上がりは肌がつるつるになりました!古き良きお宿で、ゆっくり時間が流れてるように感じました!厚木の七沢あたりはアルカリ性の温泉が多いみたいで、他の温泉も入ってみたいです!
古き良き日本の感じが醸し出されています。お風呂は1種類ですが、泉質はかなりよいと思います。コインロッカーは100円返ってきません。シャワーも塩素がなく温泉なのが良いです。荷物を置く着替えるところがお風呂から見えます。
大正浪漫を感じさせる和風旅館。日帰り入浴は11〜16時、入湯料は1,000円とお高めですが、この界隈では相場のようです。日帰り入浴は露天風呂のみで、脱衣場は浴場の目の前なのでロッカーはなし。貴重品はフロントへ。洗い場は3箇所ですが冷えた日はなかなか辛いものがあります。ちなみに泊まり客は内湯があり、沸かしてから入れるようにするとのこと。お湯は沸かし湯で吹き出し口は結構熱いです。シャンプー、ボディソープ、ドライヤーが備え付けです。静かなロケーションのはずですが、周りに釣り堀があったりハイカーが多かったりと、結構賑やかなところのようです。肝心のお湯ですが、少しヌメッとした感じの柔らかいお湯で、塩素臭はなく快適に浸かれます!
くくりは七沢温泉ですが正確に言うと道1つ隣で細い入り口から入った所にあります(入り口も分かりにくい)分からなければ電話もありかも…飛び込みで行くと食事も出来ないかも(要確認)個人的にはリピートしたいと思います。平日お勧め。
日帰りで利用しました。滑りがあってよく温まる温泉です。タオル等貸し出し無しで日帰りは1時間1000円で利用出来ます。無料駐車場完備しています。
大山登山の帰り。スタッフの方がとても感じの良い方で、日帰り温泉も快く応じてくださいました。露天風呂も心地よく、また来たいと思います。
♨️😚👍🍀🍀🍀墓参りの帰りなどに入浴のみで寄らせて頂いております宿のかたもいい感じ中庭の池には鯉が泳いでいて風呂上がりに座ってぼーーー😌できますそこでコーヒー、アイスコーヒー、田楽なんかも座って食べられますよ🍀
名前 |
広沢寺温泉(東丹沢七沢温泉郷) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-248-0011 |
住所 |
〒243-0121 神奈川県厚木市七沢2607 廣澤寺温泉玉翠楼 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日帰り入浴のつもりで行ったが、宿泊もしくは高い食事とのセットでないと温泉に入浴することが出来ないとのこと。ここに限らず七沢温泉は、全てこのスタイルだそうです。