小児科の優しさ、安心の診療。
正信会水戸病院の特徴
近隣クリニックより小児科がピカイチで安心感がある病院です。
コロナ期間中も外での検温があり、わかりやすい対応が信頼できます。
胃カメラなどの検査も親切な声かけで安心して受けられました。
近隣のクリニックと比較するとここの小児科がピカイチです。藤原先生は子どもに対しての対応が優しく、今の症状と何の為の薬を処方する等きちんと説明してくれるのでわかりやすくて良いです。女性の先生は予防接種しかしてもらったことはありませんが、子どもへの気遣いがあります。小児科の看護師さんも皆いつも笑顔で優しいので私は好きです。
何度か発熱でお世話になってます。コロナ禍で大変な中、コロナでは無いとは思いつつ受診するのは心苦しいですが、看護師の方や受付の方々がとても優しく、親身になって話を聞いてくださってとても安心します。発熱の場合、会計もお薬も別室でになるので、もしコロナだった時に他の患者さんに移してしまうかもという不安が最小限になる配慮をされてあるので、安心できます。
コロナ期間中も外のテントで検温、問診をされてて安心して受診できましたまた予約制になって待ち時間もあまりなくスムーズになりました病院ですから急患だったり検査でずれこんだりの待ち時間は当然だとおもいます30分以上お待ちの方はお知らせ下さいと表示してありますながい時は自分から意思表示するのがいいですよね受付案内の女性の方いますが細やかに声かけしてありいいと思います小児科時間外で行く時はやはり救急病院にいくのが当然でしょうね院長先生が若い方にかわられてから看護師さんも明るく親切で先生も丁寧に診てもらっていますこれこらもよろしくお願いします😊
会社の健康診断はここだから、選べない(T-T)行くしかないんですよね〜(u003e_u003c)なので、総合的に普通にしとこ(笑)⚠️あっ!オススメはしません!!
子供がけいれんで倒れた為、駆け込んだが小児科は時間外だからとめんどくさそうに追い返された。少しでいいから見てほしいと言ったが、追い返され、泣きながら時間外当番医まで車で向かった。星1もあげたくない。
小児科で予防接種をしてもらっています。予約なしでいけるのでありがたいです!先生もテキパキしてるのですぐ終わります。看護師さんも対応が良いです。私自身は一度だけ女の先生に見てもらいましたがいい先生でしたよ(^-^)まだいてはるかは謎ですが…☆
看護師さんは凄く優しくて丁寧でした。しかし、医師が当日の診察はせず持ってきた2、3日前のデータ(別の病院で検査したもの)しかみなかった。私はデータの詳細が知りたくてきたわけではない。症状が治らないからきたのだ。なにもしてないくせに、持ってきたデータのコピーを求めてきて本当に不快でしかなかった。
50代くらいの男性医師が上から目線が酷く症状が酷い時のみ遠い場所にある他の病院の夜間の救急外来を利用し普段は市販薬で治していることを伝えると『なんでうちの病院に来るの?そっちに行けばいいじゃない?』と言われました。他に白髪頭の男性医師がいるのですがそちらは凄く優しくて患者のことを良く考えている医者がいるのですがなんでこうも違うのかと残念で仕方ありません⤵️
初めての胃カメラで不安でしたが先生に上手にしてもらい、説明も詳しく良かったですまた看護師さんも不安な気持ちを察しての優しい声かえになんなく終了しましたありがとうございました🍀毎年検査が安心ですね。
名前 |
正信会水戸病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-935-3755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

受付の方も、小児科の看護師さん、先生も優しくて大好きです。子供にも優しく声かけしてくださって業務的な方はいらっしゃらないですし、子育ての大変さをわかってくれている気がして救われています。いつもお世話になっています。