ニジマス釣りとキャンプの楽園!
日向山荘の特徴
ニジマス釣りが楽しめて、釣具一式込みで安心価格です。
限られた地域内で楽しむ多様なアウトドア体験ができる場所です。
オーナーとの会話を通じて、地域に密着した魅力を感じられます。
付近で河川調査をしている際にこちらのオーナーの方とお話しをする機会がありました。親切に色々なお話しを聞かせていただき、また釣り場を案内してもらい実際に泳いでいる魚も見せて貰い,束の間ですがとても良い時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。次回は娘達を連れて遊びに来たいと思います。その際はよろしくお願いします。
(写真を撮り忘れました😥)2月の上旬にデイキャンプでお世話になりました。そこそこ気温の低い日でしたが、日当たりの良い場所を使わせていただきました。敷地内を流れている川の音も心地良く、ゆっくり過ごすことができました。季節ごとの風景を楽しめる植生なのかなと思います。今度はデイキャンプではなく、テント泊でもお世話になろうと考えています。
11月にデイキャンで伺いました。貸し切りだったので、贅沢に伸び伸びと利用させていただきました。とっても日当たりがよく、木々や川のせせらぎの中で気持ちの良い時間を過ごせました。渓流釣りも体験させていただきましたが、初めてでも釣れました!コツを教えていただきました。お魚もふわふわで美味しかったです!トイレは山荘内の2階にありました。階段を登る必要がありますが、室内なので安心して使用できました。電波についてはauの電波塔が近くにありますが、SoftBankが弱いと仰っていたと思います。オーナー様も親切な方で、もてなしていただきありがとうございました!また是非伺いたいお気に入りのキャンプ場になりました!
ニジマス釣りに行こうと思い周辺を通った際、たまたまオーナーと出会い5000円で釣竿、餌代、調理代、駐車場代込みこみで良いとのこと。お得!と思いオーナーさんと会話しつつ釣ってみると丁寧に釣り方など教えて頂き、初めてでも7匹釣れました!全て調理してくれて塩焼きで美味しく頂きました。普段魚を食べない娘が3匹完食し大満足のニジマス釣り体験でした😆焚き火まで経験させてくれたり、サービス精神旺盛な素敵なオーナーさんでした👍
いつ来ても大満足!虹鱒釣り3度目の来訪です。この日は暖かく絶好の釣日和。リリース禁止なので美味しく食べる分だけ釣り上げます。オーナーの「ひろしのオジサン」は面白く、釣り方も教えてくれます。自然の川を自然の石で区分けして流れているので本当の渓流釣りの様な雰囲気で、かつ素人にも優しい環境です。決して豪華な場所ではありませんが、トイレは男女別、魚の捌き場も大きい、なんといっても串刺しを「ひろしのおじさん」がやってくれるのと、ゴミを捨てさせてくださるのが有り難い!家族5人と子供の友人2名で楽しい時間をすごしました。また来まーす🎶
キャンプで伺いました。景観もよく、特に横を流れるきれいな渓流には感動しました。その渓流の音を聞きつつ、焚火をし、他愛のない会話をお酒と食事を楽しみながら、とても静かでゆったりとした時間を過ごせました。他の方も投稿されていましたが、高規格な場所ではありません。しかし、キャンプ道具を一揃え持っていて、経験が複数ある方ならば不便を感じることはないと思います。蛇足ですが、私的にはボーイスカウトでの利用にも適しているようにも感じました。なお、トイレは男女に分かれて山荘内に設置されてますが、お風呂はありません。どうしても入浴したい方は七沢温泉の立ち寄り湯に行くという手がありますね。ご主人の八木さんの人柄もよく、話せば話すほど色々な話題が出てきて本当に面白かったです。そしてご厚意でお裾分けいただいた渓流で釣れたてのマス、美味でした!お心遣いありがとうございました。次回はデイキャンプでワンコも連れて、渓流でのマス釣りに挑戦してみようかと思います!
休業中でした。川沿いのバーベキューサイトは荒れ果てていて、オープンしてもこのまま使える気はしない。自販機があり「ここより先はもう自販機はない」と言うような貼り紙がしてありますが、ここから先にもまだあります。
本館も河川もキャンプ場もここのテリトリー。話を聞いてもらえるオヤジさんもgood!
名前 |
日向山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9557-9446 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025年5月の土日にソロキャンで利用。芝生のサイトを広々使わせていただきました。(良かった点)・ソロ用の価格設定があり良心的・人情溢れるオーナーの親切対応・身がふわふわで美味しいニジマス。