空いてて川が綺麗、穴場でBBQ
長者屋敷キャンプ場の特徴
川遊びに最適な静かな環境で、愛犬と楽しむことができます。
荷物運びが大変でも、川がキレイな穴場のキャンプ場です。
バーベキューにも最適な河原があり、家族で楽しいひとときを過ごせます。
川までは階段?というか、舗装されていない道を下って1分です。川の流れは超速いので、ちびっこの川遊びというより、少し大きいお兄さんお姉さんのボード遊びとかのほうがイイかも。駐車場で両足ヒルにかまれたので、カバーされている靴を履いていくのがいいと思います。スタッフの方はとても感じがよく、気持ちよく利用できました。
川の水が綺麗。トイレは綺麗に掃除されている。ただ、建物としてのトイレは綺麗じゃない。デイキャンは出来るけど、一泊はできるのかな?聞きそびれました。
空いててなかなかの穴場です。川は流れの早いところが多いので注意です。遊ぶなら緩やかなところですが、1.5mぐらいの深さの場所もあるのでお子さんからは目を離さないようにしてください。トイレは綺麗にされていてとても良かったです。またワンコOKというのも良心的でいいなぁと思いました。油断してるとヒルやアブなどに手足やられるので注意です。とりあえず大人子供楽しめるのでオススメです。
静かに犬と川遊びしたいときにいきます。デイキャンプのみで、予約などは不要です。駐車場 トイレは完備されています。ただ、蛭にはご注意を!!
川の水がキレイすぎる。
唐沢キャンプ場に行こうとしたら大渋滞だったので、引き返して手前にある長者屋敷キャンプ場に弟家族ときました駐車場から川まで荷物を持って降りるのは大変ですが、川の流れも比較的緩やかで、一部深い場所に注意すれば子供に良い遊び場です子供だけではなく、大人も童心に帰って楽しめました。
空いていて川が綺麗で、河原のバーベキューをするのにとても良い場所でした。ヒルがすごいので、皮膚をなるべく出さないように、帽子とラッシュ上下は必須。虫除けは新品買って家族4人で一本使いきりましたw1番の難点は携帯が入らない(docomoですが完全に敷地内は圏外でした)ことです。設備は古いですが清掃がしっかりされていました。
数十年前、近くの学校の教師だった父が、生徒を連れて山林を切り開き、課外活動場にしたがこちら。数年前、久しぶりに父を乗せた車で通りがかったら、キャンプ場になっていたのを見て驚いていました。山間なので蛭の多い場所ですが、夏はアブの方に気をつけて。虫除けスプレーを一日で使い切る勢いで1時間に一回は振り掛けましょう。
ゴールデンウイークに利用した。宮ヶ瀬ダムからほんのちょっと入っただけで静かで、空いていた。応対も丁寧。キャンプの季節はどうかわからないが穴場とおもった。バンガローなど中は見ていないが設備は少し古いかもしれない。
名前 |
長者屋敷キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-288-1743 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

私が子供の頃からあることは知ってました。でも、昨夏に初めて訪れましたが、話しによると場内にバンガローはありますが、現在コロナ事情で宿泊は行っておらず、デイキャンプのみらしいです。全体的に…、良点は、スタッフさん達の接客が穏やかで良く、電話の応対も丁寧。良心的。お陰で、気持ちよく、楽しい時間が過ごせること。トイレや水回り、設備もしっかり清掃されていて好感度が高い。穴場スポット的で、川が滅茶苦茶綺麗。蝉の鳴き声を聴きながら、大人も子供時代に帰れて水遊びや釣りなど楽しめる。子供達の川で遊べる場所も箇所あり。カヌーとか小さいボートで遊ぶのも良い場所(?)。BBQする場所には最高なスポット。ペット連れがOKである事。弱点は、荷物がある時は、駐車場から川原へ下る時にスムーズに行けなかったりするので手間がかかる事、その上、昇り降りが急だったりする事やドロで滑るので要注意。川の流れが速かったり深い場所もあったりするので、子供連れで遊びに来た際には要注意。建物(管理棟やバンガロー等)自体が古いせいなのか、駐車場辺りに蜂が何匹か飛んでいたり、話しによるとアブやヒルが居て手や足がやられる恐れがあるため注意が必要。あと、トイレは綺麗であるが、汲み取り式であるため、ウォッシュレット等の水洗式で慣れている人にとっては苦手な人が出てくるかも知れません。