ライオン狛犬が迎える、太鼓の響き。
白山社の特徴
ライオンのような狛犬が出迎える神社で、訪れるのが楽しみです。
70歳前後の女性たちが叩く太鼓の音が響く独特な雰囲気。
昔からの伝統が感じられる神社で、心温まる体験ができます。
1969年頃一番上のお堂の中で70歳前後老婆10人程集まり一人1つの太鼓。形状うちわラケットのもの。ドンッ、ドンドンタッタッとリズムを繰り返した記憶あり。
長竹の春日神社が兼務する神職不在の神社。
ライオンがおでむかえ。
少しうらぶれて、寂しい感じのする神社です。気になる点は、狛犬の姿がライオンのような形をしていたことくらいです。御祭神は、・イザナミノミコト・ヒノカグツチノカミ・菅原道真・スサノオノミコトとのことです。
名前 |
白山社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ライオンみたいな狛犬が珍しい。