大山詣での必食!
大山まん志゛う本舗 良辨の特徴
大山まんじゅうは、上品な甘さとモチモチした皮が特徴です。
老舗和菓子屋さんで、1866年創業の歴史があります。
大山散策の帰りに、できたてのお饅頭を楽しめます。
朝からやっていて、お饅頭は一つから買える。こしあんは甘すぎず食べやすい。小ぶりでお土産にもいい。
饅頭は程よい甘さとつぶあんがたっぷり詰まっていて美味しいです。午後には売り切れてることが多いようです。
老舗巡り第1829弾 1866年創業の老舗和菓子屋さん。大山まん志゙うを購入。添加物を一切使用していないので変な甘さが無く美味しい。ふわもちの皮に程よい甘さの餡が良い感じ。出来立てのような柔らかさがあり美味しい。大山に来たら買って帰りたいお土産。駐車場なしキャッシュレス対応。
大山に行ったら、お参りできなくても必ず寄るお店です。できたてのお饅頭、甘さも丁度よく、大きさも2~3口(大口なら一口二口かな)私は大好きなお饅頭の一つです。あんこもののお菓子やパンのなかではNO1😉また行きましたらよります。一個から買うことができますか、一人ニコがお薦めです。
のんびり大山登った帰りに買って帰ります。早朝登山の時はお店が閉まってるので買えないけど。ここのおまんじゅう、手作り感半端ないですが凄く美味しいです。下山後の甘味に最高ですが、家族へのお土産にもピッタリですよ。
2023年1月土曜日11時頃にいきました。駐車場は見当たらなかったので、申し訳ないですが店の前に駐車しました。お饅頭は1個90円です。木を薄く削った包装に包み、その上包装紙に包んでくれました。木の包装は香りが良かったです。お饅頭は3口ぐらいで食べれる大きさで、こし餡でした。あんこたっぷりで美味しかったです。日持ちは翌日までです。
大山まで散歩🚶♂️帰りに良辨(ろうべん)さんのお饅頭を購入しました。お饅頭の皮がしっとり、もっちりしていて、中の餡も甘すぎず非常に美味しかったです🤩もっと沢山買えば良かった…また買いに行こっと⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
お饅頭とあふり嶺を買いました。車の中で、温かいお饅頭をいただきました。黒糖がほんのりきいた皮に、上品なこしあんがたまりません。あふり嶺は粒あんにくるみでまた異なる味わい。さすが老舗の味を感じました。
できたての暖かいお饅頭でした。あんこが苦手ですが、甘すぎず食べやすいのでおいしく頂けました。
名前 |
大山まん志゛う本舗 良辨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-95-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約しないと買えない噂を聞いたのですが、三連休の中日お昼頃予約なしで買えました。一個から買えるそうです。上品なこし餡でした。