秦野の美景と丹沢茶を堪能。
わさびや茶園の特徴
秦野の山々を眺めながら、丹沢茶を楽しめるお茶屋さんです。
農林水産大臣賞受賞の実績を誇る、質の高いお茶が揃っています。
渋みが少なく優しい味わい、リピート必至のおいしいお茶が魅力です。
優しい味で暖かくなりましだ。
秦野の山を愛でつつ最高の丹沢茶のお買い物ができます。
お茶をこよなく愛する私にとって味にスピリットを感じるお茶は数少ないが、まさにそれを感じたのがこの茶園の各種お茶です.私がお茶を入れる時に必ず利用するお水が純水です.何も加えづ、何も引かずが信条です.お茶 そのもののリアリティが正直に出ます。このような意味合いからわさびや 茶園さんのお茶は最高に素晴らしいと思いました。
綺麗な庭です。裏のわさび田もいいですね。
農林水産大臣賞を何度も受賞しているお茶屋さん。特に最高位を受賞したお茶は、つやがあり形状の良い茶葉。そして、ひとしずく口に含むと、清涼感のある旨みが口いっぱいに広がります。喉を通った後に感じる香がとても品があり思わず頷きます。「さくら日和」という桜風味のお茶は、一服のお茶に適しており、心休まるひと時を演出してくれます。お茶菓子の時は「丹沢銘茶」が合うとでしょう。お庭やお家の手入れもしっかりされており、お茶に対する丁寧さや誠実さも伝わってきます。離れからみる景色も大変すばらしく、一度は訪れるべきお茶屋さんです。
先日、わさびや茶園さんに行って来ました。良い所と聞いていたので、楽しみにしていました。園内はもとより、周囲の河川まで管理されていて、とても良い空間で、綺麗な里山でした。また、わさびやの屋号の通りに、園内には湧水が流れるわさび沢が有り、傍に行くとひんやり気持ちが良く、丹沢の銘水も美味しかったです。この湧水で入れた緑茶・和紅茶は、美味しくない筈がないです。とても良いひとときでした。また、行きたいと思う場所です。
秦野市は訪れてみる価値大です✨ここのお茶は、農林水産大臣賞を何度も受賞しているので、ぜひ一度行ってみてください😊✋
渋みが少なく優しい味わいに。そのため和菓子や和食にもよくあいます。LUPICIAでも飲み比べてみましたが、わさび茶園さんの 和紅茶の香り 風味の方が私は、好きです。
おいしいお茶をいただきました一度は行って見る価値あり。
名前 |
わさびや茶園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-75-1571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ちょっと入った長閑な場所にあるお茶屋さんです。親切に対応してくれてお茶はとても美味しかったです(ΦωΦ)