秦野丹沢スマートIC近く、自然満喫の公園!
県立戸川公園諏訪丸駐車場の特徴
第2東名のETC専用ICからアクセスが便利で、所要時間が短縮されました。
広々とした自然の中で、川遊びやざる菊の鑑賞が楽しめる貴重な場所です。
公園の中が綺麗になり、子供の遊び場があることで家族連れにも最適です。
第2東名のETC専用ICができてから非常にアクセスし易く、且つ所要時間が格段に短くなったために、最近度々伺っています。正面入口側の駐車場に比べて利用者も少なめな点、公園を散策したときにも比較的散策路を色々と選びやすい点でこちらを利用する機会が多いです。また一足伸ばして(車で10分弱)の竜神の泉によりがてらにも、最適です。近くではシカが度々見受けられたり、竜神の泉迄の道沿いでサルを見かけたりと自然環境は素晴らしいです。(獣害はかなりありそうですが)将来的にICに付属してSAができるようですので、それ迄しばしの間は便が良くて静かな里山公園だと思います。
広くて素敵な公園です🤗今日はざる菊を観に来ています😍少し遅かった様ですが💞一部のざる菊は😄満開です👌💞朝降った雨で✨ざる菊がキラキラと光っていて😍とても綺麗でした🥰周りは紅葉🍁が赤く染まって来ています💞いろは紅葉がキレイです😁公園の中も以前よりか綺麗になっています🤗パ一クセンターが外装工事中でしたがもっと綺麗になりますね👌😄子供の遊び場も有り楽しい公園です。💝
大倉駐車場に比べて、格段に秦野丹沢スマートインターからアクセスしやすい駐車場。大倉に比べてすいている印象。スマートインターからだとあっという間に辿り着ける公園駐車場。・土日祝、夏期(7/21〜8/31)、年末年始(12/29〜1/3)30分以内:無料2時間未満:320円10時間未満:530円10時間以上:1060円・それ以外の平日30分以内:無料2時間未満:100円10時間未満:200円10時間以上:410円開場時間は8:00〜21:00となっているが、7時台に入れました。(2022-07)
スマートICからすぐで便利。
秦野丹沢スマートができてからはこちらの方が便利に思え利用しています。ここにクルマを停めて橋を渡ってコーヒー飲んだりお蕎麦食べたり。なかなか楽しいコースです。
よく利用します。土曜日、休日いつ来ても止められます。戸川公園は山が近くにあって、自然がいっぱいで、とてもいいところ。第二東名のサービスエリア?ができるかで、近くが工事されてますが、できたら人もたくさんくるんだろうなぁと。この自然をそのままにというのは、私のエゴですかね。
休日しか駐車したこと無いですが、料金は毎回一日停めて530円です。登山口に近い大倉の駐車場は、週末9時台には満車になってしまいますが、ここは満車になった所を見たことがありません。恐らく最近は周りの道路に路駐してしまう人が多いせいもあると思いますが、ここが空いているのは15年ぐらい前からでした。大倉バス停側から来ようと思ったら、かなり下流の橋を渡らなければならないので、最初からここを目指してくれば、週末でも停められない事は無いと思います。
秋にここに来てよかった(原文)So nice to be here when autum
息子が川遊び中に山ビルに噛まれました。息子はビビって楽しめていませんでした。森中でもないのに山ビルがいるなんて驚きです。
名前 |
県立戸川公園諏訪丸駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-87-9020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クライミングパークに用がある人はこっちがいい。いつも空いてるけど、大会の時に満車だった経験あり。近隣に激安200円の駐車場ができたけど、そこはちょっと遠いからやっぱここを使います。