秦野の秘密、湧き水の楽園。
名水百選「秦野盆地湧水群」の特徴
駐車場完備で整備された、落ち着く公園です。
住宅地の中にある穴場スポットで、静かなひと時を楽しめます。
止めども無く湧き出る水が各所で見られ、感激する体験があります。
久しぶりに来てみたら水が汚くなってるなんでだろ?
秦野駅から「渋沢丘陵・震生湖ハイキング」。コースガイドスポットの公園に立ち寄りました。桜🌸が綺麗でした。
住宅地にぽっかりとある池を地図で見つけて行ってみました。それほど広くはありませんが、植物に囲まれた池、周りは桜で春はさぞ素晴らしい景色が想像されます。休憩できる東屋や池に張り出したテラスも居心地良く座ってのんびり過ごしました。
駐車場も完備されていて、きれいに整備してあって素敵な場所です✨
震生湖に行く途中にあります。小さい池です。秦野にたくさん湧水あるの知りませんでした。桜が咲く時期に行ってみたい🌸
秦野市今泉にある湧水公園です。雨でしたが近くを通りかかったので寄ってみました。公園内を流れる川の音が心地よかったです。周囲は住宅街なのですが、ここだけ静かでマイナスイオンが溢れている感じがしました。
巡る、歩く事が、楽しいです。
水がおいしい場所はお蕎麦が美味しい。そう言うことなんですね。
ひと目で見つからないところもちらほら。探しながら歩くのも良いものです。
名前 |
名水百選「秦野盆地湧水群」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-82-9618 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1580975906985/index.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場5~6台は駐車可能。時々、ポコポコ湧水が見られます。桜の季節はキレイでしょうね。