のんびり波音に癒される海浜。
マリナタウン海浜公園の特徴
のんびりした海岸で、ジョギングや釣りを楽しめる場所です。
きれいな砂浜と波の音で、家族連れにも最適な憩いのビーチです。
観光客が少なく、夜景が美しい穴場スポットとして人気があります。
能古島に行きたかったのですが、悪天候のためこちらの公園でランチを食べながら過ごしました。すごく綺麗なところでいい思い出になりました。来てよかったです。
冬以外はよく行きます。博多湾を一望でき、とても気持ちいい。公園から1-2分歩いた場所に能古島へ渡る渡船場もあります。時間があれば行かれてはいかがでしょうか。
多分、ココも通った事は有るんですが、今回、初めて来てみました。釣りをしている人、ジョギングしている人、家族連れなど思い思いの時間を過ごしている場所で。 腹が弱い人でも安心。トイレがちゃんとあった。 景色がとにかく綺麗である意味絶景。 福岡タワーとかドームとかも綺麗に見えていた。 夏場になったら海水浴する人が沢山いそうだなあと思いつつ、素敵な眺めを撮影してしまった。近くに駐車場も駐輪場もあるので公共交通機関じゃなくても来れるのが良いですね。
ももち海浜公園は比較的観光客が多いですが、こちらは近所の人がジョギングしたり釣りをしたりなど、普通の人が海を楽しんでるって感じのスポットですね。
百道浜より、のんびりした海岸です。土日には、姪浜港寄りの防波堤には、家族連れの釣り客でいっぱいです🎣近くに、駐車場、トイレが完備されているからでしょう。
海風が気持ちいい公園です。駐車場とトイレもあるし、福岡タワーやドーム、能古島、志賀島も綺麗に見えます。松林があるので、子供は松ぼっくりを拾ったり、砂浜で遊んだり、のんびりできます。
早朝訪問しましたが、ジョギングをする人、散歩する人、釣りをする人等、意外にこの場所は人気があるみたいでにぎわっていました。やはり海はいいですね。癒やされます。
大きな砂浜は大変きれいで釣りも含めてここは、福岡市民の憩いのビーチです。ここからは福岡のシンボルである福岡タワーをはじめ、ヤフードームなど百道の施設が眺められ、とても景色がよく居心地がいい場所です。公園の中にはトイレもあり市営の駐車場500円で車でも来れますが、近くの室見川での潮干狩り時期は混雑して止められないことも大いにありますのでご注意願います。歩いて散歩するもよし、また自転車でのんびりと楽しむのもよしビーチに座るのもよし、来るとゆったりとした時間が流れリラックスできる場所です。
休憩所、トイレ、自販機などが設置されています。有料駐車場もあり。海のすぐ向こうには能古島が見えます。
名前 |
マリナタウン海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-822-8141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

マラソン大会(20km)出場のために行きました。浜辺は掃除も行き届いていて綺麗で、トイレや木陰、ベンチもあるので憩いの場としても良いところです。防波堤では釣りをしている人も結構いました。