コタツで温まる、草津の美味しい宿。
ペンション 霊泉平右の特徴
草津の湯畑から徒歩7〜8分と便利な立地です。
夕食と朝食がボリューム満点で、味も素晴らしいです。
レトロな雰囲気が漂うアットホームなペンションです。
草津温泉徒歩8分程の所にあるペンション。今回は素泊まりで。日本で2番目に古いペンションらしく綺麗さや快適を求めるならここじゃない方がいいと思いますが、温泉最高ですよ。鍵は無いけど立て札ひっくり返せば入ってる事分かるし。年配ご夫婦でやられていますが、奥様の温かさたった1日でしたが伝わりました😊ありがとうございました🙏
この日はメッチャ寒くてお部屋のドアを開けるとコタツが見えた時には嬉しかった。ストーブも付けばっなし…。温泉は二ヶ所あります泉質は勿論最高‼️夕食\u0026朝食もクチコミ通り洒落た器にお野菜中心でとっても美味しい。高齢のお父さんとお母さんが当日は3組でしたが全てサービスしてくれました。とっても明るいお母さん...帰る時少しお喋りを楽しみました。いつまでもお元気で。機会があれば是非美味しい料理と温泉を楽しみに行きたい場所でした。
迷わず星5つです。他のクチコミで建物が古いとか傾いてるとかありましたが、正直それも楽しめますよ笑お風呂は貸切風呂で、ゆっくりできます。評価は私は4回入浴しました。食事は、品数も多くて食材も豊富で手間もかかっていて、目でも楽しめます。味も私は、すべての品がめちゃ美味しいと箸が止まりませんでした。腹パンパンになります。湯畑からは少し離れています。アップダウンが結構あるので、ちょっとつらいですが、静かで良いです。とにかく飯と風呂はかなり良い!コスパ最高です!
普通の土曜日に一泊しました。皆さんの口こみを参考に、湯畑の散策でのつまみ食いを翌日に繰り越し、楽しみにしてた夕食に味も量も大満足♫全て美味しかったが、野菜が凄く美味しかった。そして草津の湯を24時間源泉かけ流しの貸し切り風呂は破格すぎです。冷たいお水、コーヒー、ルイボスティーもセルフで無料です。建物は年代を感じます。細かくマイナス面もあります。でもそれを上回るプラス面が大きいです。お風呂は大浴場と小浴場があり、大浴場は面積が広く浅めで湯温は普通〜ぬる目くらいでしたのでリラックスしたい時に。小浴場は面積が小さい分(小さいといえ一般家庭5、6倍くらいの面積はありますが)深く湯温は高いので疲れを癒すのに丁度いいです。どちらにしても貸し切りなので草津のお湯を満喫出来るのは最高に気持ちいいです。食事をとるダイニングはとても清潔感がありました。美味しい料理を満喫するために重要ですよね。一泊だったのでリビングを利用する時間がなかったのですが、連泊した時にはノンビリと過ごせそうなよい空間でした。気になったところは、お風呂が貸し切りなので、朝食の前のお風呂は厳しいような気がします。これは貸し切り風呂の宿命なので早起きで解決するしかありません。自分が泊まった部屋はトイレ付きだったのですが、トイレに換気口がなく、トイレ内に脱臭機が設置されている状態でした。建物の古さから廊下は歩くと軋むため音がなりますが、寝ている時に部屋に響いて気になる事はありませんでした。
草津の湯畑から7〜8分のところにあるレトロなペンションです。おそらくかなりの年数が経っていて、建物はややボロ目ですが味があります。和洋室がオススメです。ここの良さはその部屋のボロ目を差し引いてもお釣りが来るくらいのお風呂の良さ、ご飯の美味しさです。フレンチベースのフルコース?が出てきます。毎回美味しいです!この値段でこの量とクオリティ?!と毎回驚きます。そしてお風呂は貸切しかありません!かなり広いお風呂を家族で独占できます。長く続いてほしいお宿です。
PayPay対応されています。部屋にはコタツあり、ベッド4つありでまったり過ごせて、お風呂は24時間対応。ご飯も豪華で、4人で泊まって1万円弱。コーヒー、ルイボスティー、お水はいつでも自由に飲めます。共用の冷蔵庫•冷凍庫も廊下にあります。シャワーの水圧は弱いですが、それくらいなら問題無しと言える快適さでした。リピートします。
1月9日成人の日に5人家族で宿泊しました★今回は列車利用。草津だと中々お値段も張りますので。またまたYouTubeと、ネット情報から探してきました!5人家族で2万6千円!(二食付き)子供3人(幼児3人)チェックイン前に荷物を置かせてもらい。(到着11時)湯畑散策たくさんできました!西の河原温泉利用の際はチェックインした際に割引券貰えるみたいです!(100円くらい?)私たちは知らずに初日に行ってしまいました。笑湯畑まで子供がいれば、10分くらい。急な坂道があるので気をつけて下さい★アメニティが微妙な感じなので。大人分の歯ブラシ、タオルは食事布団有りであればついてくる。(幼児添い寝食事ありはないので持参必須!)バスタオル、小タオル有。髭剃り無!ティッシュが部屋になく、ゴミ箱は洗面台、トイレにしかなく。冷蔵庫、電子レンジ共同。ドライヤー共同(2個有)部屋に持ってけます。ちなみにお風呂ではリンスインシャンプー、ボディーソープのみ。女性の方もですが、男性もシャンプーや、洗顔、化粧落とし、化粧水などなど(自前)持ってきた方がいいです!コーヒー、ルイボスティー、お水24時間セルフで飲み放題!お酒は買い込んだほうがいいです!夕飯は子供がいるご家庭には早めに出しましょうか?との声がけも!!( ; ; )本当は18時夕飯。ご夫婦とても素敵な方で子供にも優しく、名前も覚えて頂きました!お風呂も貸切24時間入れて、水でも薄めれるのでゆったり入れます!2日目は猛吹雪で早々に帰宅でしたが、泊まって良かったです!ご飯がとにかくフレンチのフルコースのよう!朝は焼きたてパン。子供は夜ハンバーグプレート。奥様に修行したんですか?とお伺いしましたが、料理が元々得意じゃなかったとのこと。それが今では趣味?に達しこのハイレベルの模様!!これからも家族で安く泊まれる情報発していけたらとおもいます(^O^)補足浴衣レンタル1人200円!子供はなにもないので、パジャマ持参必須!!スノブーツ必須!防水コート必須( ; ; )みなさんのお役にたてればと思います!
駐車場は、ペンション前に止めます。草津温泉の湯畑から離れてますが、凄く身体が温まる貸し切り露天風呂があるペンションです。お風呂は、景色を観ながら入るお風呂(半露天)がオススメです。森林の中にあるので、癒されます。ここに宿泊すると、静かな時間を穏やかに過ごせます。料理は洋食です。特に朝は、木漏れ日の中、食べるので、普段と違う気分が味わえます。
初めての宿泊です。ペンションなので部屋は広いですが廊下や外の音は響きやすく特に夜は気になるので音に敏感な人は寝苦しく感じるかもしれません。あと夏場は涼しいので部屋にクーラーは付いてないです。今回は11月の宿泊でしたが朝晩はかなり冷えてくるので部屋にあるファンヒーターは必需です。お風呂は貸切です。温泉はさすが名湯草津!一瞬でお肌がツルツルスベスベに(^_^)ただ源泉かけ流しで酸性が強いので傷があったりするとチクチクするかも……ちなみにペンションの玄関を入るとテーブルやソファがあるので食事のあとや散歩の後にゆっくりできるのもgood!食事ですがとにかく量があります。一つひとつが美味しく感動しましたが(特に鉄板焼のお肉が臭みがなくすばらしい)グラタンやテリーヌもおいしい。野菜全般がとにかくおいしい。朝もおいしい笑笑おいしいしか表現が出来ないくらい。でもちょっと味が濃いかも……また泊まりに来たいです。
| 名前 |
ペンション 霊泉平右 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-88-3312 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サービスがとても良くて、部屋がとてもきれいです。 レトロな感じがする。 外見にだまされてはいけない。 きっとおすすめです。草津町が一位です。