湯畑近くの優しいティールーム。
ティールームゆきうさぎの特徴
湯畑から近い場所に位置する、癒しの紅茶専門店です。
自家製スイーツと共に、インド・スリランカの紅茶が楽しめます。
木の温もりが感じられる、落ち着いた雰囲気のおしゃれなカフェです。
湯畑から近い場所にあります!中は北欧雑貨が売っていたり、木のあたたかみのある作りになっています。スコーンとカステラのセット+ロイヤルミルクティをたのみました。カステラはふわふわで、スコーンは甘さ控えめでジャムと生クリームをつけ食べるととても美味しかったです!平日なので空いてましたが、土日は混むかも。
湯畑から坂の上?地蔵源泉を散策し、一休み…ネットで調べ良さそうでしたので立ち寄ってみました。店内は洋風でおしゃれ…2階席もあります。私は、ラテを飲みましたが、ケーキセット…紅茶もポットで出てきて美味しそうでした。ジンジャーエールは、市販の物とは違い、ジンジャーそのもの、さっぱりしていました。次から次へとお客様が入り、帰る頃にはお待ちの方もいて、人気のお店なのですね。お店の前にもお土産屋さんなど…歩き疲れたらちょうどいいですね。2022.夏。
こちらは紅茶好きの店主が営むTEA ROOMでインド・スリランカなど色んな国の紅茶に自家製スイーツがいただけます!入口手前の小屋では珈琲豆の焙煎をしていて美味しいコーヒーもあります!いただいた“クリームカステラu0026スコーン”は卵とハチミツの風味イイふわしっとりしたカステラとバターの風味良いサクッしっとりしたスコーンでとっても美味しかったです!フレンチプレスで提供される“ブレンドコーヒー”は香り良くフルーティーな味わいもあり美味しくいただきました!!木の温もり感じる雰囲気イイ店内で店員さんの接客も素晴らしく本や雑誌も置いてありゆっくり寛ぐことが出来ました!ご馳走様でした~次回は紅茶をいただきに伺います!!ちなみに支払いは各種対応していてドリンク・ケーキのテイクアウトにカステラ・紅茶・雑貨などの販売もしています!袋は無料です。食事はトースト(スープセット)のみあり終日やっていますよ。
高速バスまでの待ち時間に。席は満席に近い状態でしたが、並ばずに座れました。2階吹き抜けで、他のお客さんと視線が交わりづらいような席配置になっていました。ゆったりできる空間で1時間はいた気がします…各スペースの椅子やインテリアがかわいかったです。ミルクティーやカステラが有名のようです。私はスコーンとミルクティーをいただきました。私の周りの友人も何人か行ったことがあるようでした。ミルクティーは、通常のカフェで出されるような甘い感じではなく、ミルクと茶葉で濃厚なミルクティーでした。私は、お砂糖を少しと、シナモンをアクセントに振って、いただきました。入り口などにフェルトのブローチ、ハガキ、一輪挿し、北欧風のバックなどの可愛い雑貨がありました。また、漫画や本も各スペースにありました。(自由に読んでいいのかもしれません)
ゆっくり過ごせる喫茶店です。ホットアールグレイを注文しました。ポットでカップ三杯くらいの量があります。優しい香りでとってもリラックスできました。ポットカバーのおかげで、最後まであたたかくいただけます。紅茶があまりにも気に入ったので、ミルクティーも追加しました。通常三倍の茶葉を煮出して作ったと書いてありましたが、ミルクの濃度さが際立ちました。クリームカステラもとってもおいしかったです。
居心地めちゃくちゃいいです!雑貨もあるし置いてあった「いつかティファニーで朝食を」を初めて読んだんですが夢中になりそうでした😂ラム入りのミルクティーを頼んでみましたが、ラムが強すぎた😂また寄りたくなるカフェです✌️私こういう雰囲気大好きです夜行バスまでの時間の暇つぶしにはもってこいです。(お昼、夕方 2回も訪問しました)
漫画博物館と地蔵の湯から5分ほどだったため訪問。お洒落な店内は吹き抜けで2階もあり。ドリンクはどれも1.5杯分ほどあり、雰囲気よく過ごせた。クリームブリュレがとても美味しかったです。
いつも利用しております。なぜかここで作業すると適度にほっこりでき集中できます。店員さんとの距離も良い距離感でかつ優しく、良い空気が流れる場所です。
2021/06/16訪問PayPay対応。閉店時間がやたら早いので注意。あまり主張していない看板のため知らない人が「ちょっと立ち寄ってみるか」とはならないようなお店ですが比較的新目の建物。喫茶店で紅茶やデザートがあり、とっても居心地がいいのでゆっくりするには最高です。コロナ禍と言うこともあり比較的空いていたのも良かった。本も多数置いてあり長居推奨かもしれません。紅茶もポットで出てくるものはなかなかの量ですのでそれなりの金額ですが満足。草津は地元人の我が強いイメージが今だに強く残っているので、こういうやさしいおしゃれなテイストのお店が増えることは喜ばしいですね。
名前 |
ティールームゆきうさぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-88-3345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

全てが優しい癒しの空間おすすめされて来てみました入口から優しい音色で入店、すぐに“いらっしゃいませ”と優しい声で迎えてくださる店員さん椅子を引くキィーという音がしないのがとても良い。店内には本が置いてあります。ミルクティーとスコーンとカステラを注文しましたが、どれも味がとっても優しいし美味しい。クリームの味も甘すぎなくてちょうど良い。店員さんを呼ぶときは机の上に置いてある鈴で呼ぶのですが、その音さえもかなり癒されますし、すぐにかけつけてくれる店員さん皆さん顔つきも声のトーンも足音もとっても優しいですし、他のお客様も大変静かに過ごされてて、すごく癒しの空間でした。また訪れたいです。