横浜そごうで桜しぐれ発見!
津具屋製菓 高森工場の特徴
東北地方のデパ地下で出会った桜しぐれの味が絶品です。
懐かしい風味の釜焼カマンベールチーズケーキが楽しめます。
女子カーリング選手が食べていたどら焼きが人気で有名です。
東北地方のデパ地下で出会いました。ほんと、美味しい御社の商品を見たら、また買うに!
高山のスーパーさとうで栗しぐれ(¥321)を買いました上生菓子のようで餡に粒の栗が入っていて美味しかったです。
会社の人にもらって美味しくて、売ってる所を聞いて購入、桜きんつば🌸あんこも甘すぎず桜の風味もほんのりして最高でした!
釜焼カマンベールチーズケーキをいただきましたが懐かしい素朴なチーズ風味のカステラって感じでした。個別包装になっているのがいいですね。
はちみつケーキがふんわりして美味しかったです。
カーリングで有名になりましたがお値段もお手頃で食べやすい大きさですね💕味もおやつには最適🎶
女子カーリング選手の(・u ・)ŧ‹”ŧ‹”タイムで、食べられていたどら焼きが有名になりましたね。普段から近くのスーパーやお菓子売り場で、ミニサイズで食べ易いおやつにしています(*^^*)
桜しぐれ 買いました。パック入りだし、味は期待してなかったら、凄い美味しかったです♪きみしぐれも前に買ったけど、同じように美味しかったです。またあると必ず買います(* ´ ▽ ` *) 温泉のお土産コーナーにありました。
横浜そごうの食品売場で、桜しぐれを買いました。桜の風味の白あんで、とてもおいしかったです。また売ってるといいなぁ。
名前 |
津具屋製菓 高森工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-35-7766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近くのスーパーで桜しぐれを買いました。すごく美味しくてびっくりしました。上品なお味はデパートの高級な生菓子にも負けてません^ ^毎日食べたいです。