南陽市の雲海と絶景、空中散歩!
南陽スカイパークの特徴
国道から近い場所で、素晴らしい雲海を楽しめます。
ハンググライダーやパラグライダーが楽しめる絶景スポットです。
季節ごとに異なる眺望を堪能できる展望台的な場所です。
2024/11/26 天気予報で高気圧に被われ放射冷却で冷え込むとのワードが出たら雲海のチャンス。朝から濃霧で鳥上坂を登り川樋は青空だったら高確率。年に数回しか見れない雲海を今年も見ることが出来ました。2023/11/16 米沢盆地が濃霧だったので雲海を見学に訪れてみました。素晴らしい雲海が見れて感動しました。
米沢盆地に濃い朝霧が発生しているときに行きました。キレイな雲海と雪を被った飯豊連峰が見れました。
こんなに国道から近くて、短時間ですてきな雲海が見られるなんて、他にあるんでしょうか?日の出の時間の少し前に着きました。7.8人くらいいたでしょうか。小さな子も。
山の上にあるパラグライダーなどが飛び立つ場所。とても眺めが良いです。多くのパラグライダーが空を気持ちよさそうに飛んでいました。
最高の絶景です。パラグライダーとハンググライダーの人達、なんとなく眺めに来た人達と色々な人がいました。飛びたくなります。
南陽市の鳥上坂を登り切った所から山に向かって狭い道路を数km登り切るとハンググライダーやパラグライダーが離陸出来る場所に到着します。マイクロバスも登るので対向車とすれ違う時に気を付ければ割りと大きな車でも大丈夫そうです。秋も深まると早朝には雲海が間近に見られる絶景スポットに☁☁その景色は見ているだけで癒やされます!暗い時から夜が明けるまでゆっくりと時間が流れ、雲に太陽の光が当たると白から赤やオレンジ色に変わっていくのでとても綺麗です(^^)雪が降る前までは安全に通行出来て見られるので温かい飲み物を持って行くのは最高だと思います😄
サイコーな眺めでした。此処からハンググライダーやパラグライダーでテイクオフしたら、さぞや気持ち良いでしょうね。
なかなかな絶景です高揚感がかなりあります季節毎に楽しめるかもしれないが道路は狭く急だからなかなか大変かなでもそれらを差し引いても素晴らしき景色。
絶景に出会える展望台的な場所。テイクオフする場所は、樹木も無く視界良好!無料で、比較的簡単に、眼下に広がる絶景を堪能できる。さらに、条件が合えば雲海を見ることもできる。この場所はオススメ❗
名前 |
南陽スカイパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-40-2149 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2025年1月4日に訪問。この時期は道中かなり険しいです。スタックする覚悟でどうぞ。