飯田市赤飯万十、懐かしい味。
赤門やの特徴
飯田市名物の赤飯万十が楽しめる和菓子屋です。
周辺には神社があり、神秘的な雰囲気が漂っています。
中でお抹茶をいただけるのも魅力的なポイントです。
駐車場が何処か一瞬探しましたが、神社側に5~6台駐められる🅿がありました。一見狭い暖簾の掛った入口をくぐり店内へ入ると女将さんが出てきて下さり、お勧めのお菓子を丁寧に紹介して下さいました。予算と手土産用と伝えると、希望のお菓子をどの組み合わせでも取り合わせて箱詰めにして下さいました。コロナ禍でなければ、店内端にイートインスペース的なせきがあったので、そちらも利用してみたいと思いました。温かい雰囲気の落ち着くお菓子屋さんです!数年前にU字工事も撮影で、立ち寄ったみたいでした!
赤飯饅頭を購入。お店では、店主の方とのお話が楽しかったです。もちろん、赤飯饅頭もおいしかったです。
お隣には神社があって神秘的、客席にはノートパソコンが鎮座してたり、無我夢中な感じの対応でした。
懐かしい感じのお店です。
桜のおべんと 美味しくいただきました。桜のゼリーがグー❗️
美味しい和菓子が食べられます。
ピンク色をした赤飯まんじゅうを、一つはお友達にプレゼントをし、もう一つは私が頂きました。昔からお赤飯が大好物でしたので、それがまんじゅうになって、どんなになるかと思いました。甘すぎず、しかし美味しいと、私もお友達もお気に入りとなりました。またの機会がありましたら、買わせて頂きたいです!!!
毎年訪れています。
飯田市はなぜか和菓子屋さんも多い、こちらのおすすめはやはり赤飯饅頭、昔からあると普通に食べていたが、全国的には珍しいらしい。市内からは少し離れているので車での来店がおすすめ。
名前 |
赤門や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-787-688 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

飯田市名物、赤飯万十。開店一番で伺いました。忙しい開店直後に色々なおしゃべりをしてくれ、とてもアットホームな和菓子やさんです。自宅に帰り、さっそく万十をパクリ。あんこを想像してると?甘くない❗しかし、後から皮の塩味、赤飯のモッチリ食感、豆の旨味がちょうど良く美味しかったです。今度は、違う和菓子をためしたいですね😃