飯田下伊那で安心の医療体験。
飯田市立病院の特徴
飯田下伊那地区の基幹病院としての自覚と自信が感じられる対応です。
脳外科の先生が話しやすく、安心感を与えてくれますね。
夜中の急な腹痛にも親身に対応していただき、感謝しています。
前回の通院日に5月か6月に入院する手筈で入院の説明もある日だったのに新年度で担当医師の入れ替えが有り情報共有されてなく新しい先生が困惑気味だったが此方も入院日の調整に又行かなければなりませんから困惑してます。
出産のため入院しました。忙しい中、しっかりと意見を聞いて対応してくれます。ただ、少し当たりの強いと感じる物言いの看護師さんもいらっしゃって、最初からまるでこちらがごねている、私側の手落ちだと言われているかのような発言(例:シャワー予約したくてナースステーションにいったら、9時からって言われましたよね、今回だけですからとキツめに言われた。入院初日も2日目もそのような説明無し)をされ、出産後の疲れたメンタルを余計に削られました。それ以外は過不足なく過ごせました。
里帰り出産でお世話になりました。助産師さんもみんな親切で安心して出産に臨むことができました。2人目の出産でしたが、授乳指導も丁寧にしてもらえて本当に感謝です。入院中は4人部屋でしたが、入れ替わりが激しく、他の方と話す機会はほとんどありませんでした。というか、そんな余裕なかったです(笑)ごはんは毎食ボリューミーで美味しかったです。特に、最終日のお昼に出たお祝い御膳はとても美味でした。あと、毎日 3時におやつも出ました。←産婦限定かな?多分。医師の健診時は待ち時間が2時間オーバーでけっこう疲れますが、後期からの助産師外来は比較的スムーズに受診させてもらえました。朝一で予約を取れたらベストだと思います。大きい病院なだけあって、精算や検査(尿・血液)等、至る所がシステム化されていて、スムーズに動けて良かったです。
飯田下伊那地区の基幹病院としての自覚自信に基づく対応は素晴らしいです。
こちらの主訴がアニサキス症であり、血液検査と内視鏡検査を要求したのに対し、点滴、レントゲンなど意味不明な検査をされ、説明もなし。結局最後に内視鏡でアニサキスを取り除き診療は終了。3万2千円の医療費を請求されたが、明細はもらえず。
たしかWAONが使えます。
今年の1月の終わり頃バイク交通事故でお世話になりました…脊髄骨折、背中のなんとか…骨折?の2つでかなりリスクが高い手術になりましたが、無事成功して今生き生きと生きと前の様に生活出来てます、ありがとうございました😊看護師、リハビリの方々も優しいのでとても入院生活が充実していて楽しかったです、本当にありがとうございました!
脳外科の先生がとても良く話しやすかったです。不安を消していただいて安心が出来ました。
紹介状が無いと診察してくれないって…あり得ない…
名前 |
飯田市立病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-21-1255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

交通事故で入院しました。人生初入院だったので他との比較は出来ませんが、皆さん親切で助かりました。ありがとうございました。酒は友達のおっさんより。