トリアス久山で絶品寿司体験!
玄海丸トリアス久山店の特徴
トリアス久山内にあり、アクセスも抜群な回転寿司店です。
ネタが大きく、絶品で満足感の高い寿司を提供しています。
地元の人々に愛される、質の高い魚が魅力のチェーン店です。
11時開店と同時に入店。ランチ特上寿司+あら汁を食べる為に来ましたこのエリアは以前、何店舗もレストランがあったのですが今はここだけになっていますので駐車場は広く停めやすいです特上寿司なので新鮮でネタも大きく厚いと思います回ってるネタとは違う感じがしましたあら汁の器も大きく味も良く美味しかったです。回ってる寿司はべいません支払いは今風でセルフで各自に支払います始めは戸惑いましたランチ価格は1500円ちよっとでした美味しかったですよ。
元々は回転寿司だったのねって作りですが、今はパネルで注文すると定員さんが持ってきてくれるスタイルです。お寿司も美味しいですし、定員さんの対応もいいです。館内が少し冷えるので羽織を持参して行くのがいいかと思います。
ラジオのパーソナリティ(ナカジー)がこちらにたまに行きます、美味しいですと言っていたのでやって来ました。平日の13時過ぎ、並ばず入れましたが、土日だと家族連れが多く並ぶこともあるみたいです。ランチのにぎり定食あら汁付を注文。大きめの器に入ったあら汁の美味しいこと、身の部分もゴロゴロ入っていました。お寿司は正直普通な感じです。Aランチだと男性は足りないと思いますので、もう少し寿司が多いにぎり寿司ランチか、単品で注文した方がいいかなと。私は、鯵のにぎりと銀鱈の天ぷらを追加しました。店舗はコストコ側にあるので、コストコに買い物行く時は寄ってもいいかなと思いました。
ショッピングモール「トリアス久山」内の回転寿司店。ロードサイドの立地もあり家族連れのお客さんが多く、昼食時には行列や店内待機を成すことも。年末年始時期はぶりやゴマ鯖など、一部メニューが注文できないこともあるが、寿司をはじめサイドメニュー・刺身・スイーツ・お酒までメニューはとても豊富。並んででも入ってみる価値は大アリ。
土曜の昼に行きました。スタッフの方の活気がいまいち足りないような。また、ネタもとびきり美味しいわけでも、とびきり大きいわけでもなく、至って普通と感じました。
安くて美味しい!回転寿司と思えないクオリティの立派なお魚でてきます。お魚の脂で胃がもたれたのはじめてです。そのくらい脂乗っておいしかった。
酢飯から違った(笑)若い時は今みたいに100円の回転寿司なんてなかったなーと思いながら久しぶりに100円じゃない回転寿司へ。今思えば大手100円開店寿司は酢飯が同じように感じる。ネタに関しても職人さんの発想なのか、この値段だからできるのか。基本的なネタはもちろん、変わりネタも大手にはないオリジナルもあって凄く楽しめた。汁物もハマグリなんていつ以来だろう。牡蠣小屋で焼いて食べるしか最近してなかった。写真は載せない。決して取り忘れではない!ここには一度来て、自分で見て、食べて欲しい。ちなみに回転レーンの無い席でもタッチパネルで注文でき、到着も思った以上に早い。支払いもセルフレジでスムーズ。
回るお寿司屋さんですが、ネタが良い‼️安くは無いですが旨い‼️それ大事です‼️
旨くて高いネタが色々ある。久し振りに寿司で満足しました。
| 名前 |
玄海丸トリアス久山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-976-2701 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トリアス久山内にある、福岡地元の回転寿司チェーン店。11時オープンですが、例え平日であっても昼時は混雑します。食事をしたい方はできるだけ11時すぐに訪問することをお勧めします。店内はかなり広く、ネタも豊富で主に近海物のお魚が美味しいと感じます。提供されるお寿司はサビ抜き(ワサビが含まれていない)の状態で提供されますので、必要に応じて、回っている「ワサビ山」からわさびを抽出して使ってください。決済はクレジットカードを含めほぼ何でも使えます。セルフレジもあります。