マイナスイオンと桧木香る五右衛門風呂。
スポンサードリンク
マイナスイオンたっぷりの宿、桧木の香りの五右衛門風呂がとても落ち着きます。
名前 |
左京の宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0260-25-2010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
年末に利用させていただきました。上座敷、下座敷の二間の広々としたお部屋で、炬燵に入って茶を啜りながら縁側の向こうに飛ぶ野鳥を眺める。そんな感じのお宿です。お風呂は離れに五右衛門風呂があるようですが、やっていませんでした。どうやら夏に使うらしいです。薪割りもできるとか(笑)。代わりに、室内の大きく香りの良い桧風呂を使いました。料理は質素ですが美味しくいただきました。特にお米は自家製米&田に入れる湧き水で炊いているそうで、おかわり必至。豪華絢爛とか、次々に皿が出てくるようなもてなしを期待される方には向きません。調度は中華の趣を感じるものが多いですが、改築された古民家に合っていました。ダイニングテーブルは門扉をリメイクしたもので素敵なんですが、どうにも足が当たって使いにくいのが難点。こじんまりと、一日一組で営業されているようです。田んぼが忙しいと中々連絡が取りづらいそうで。静かにゆったり過ごしたい方にはオススメです。