常陸多賀の親切な医療。
ひたち医療センターの特徴
常陸多賀の6号沿いに位置する、清潔感あふれる総合病院です。
親切で感動的な対応が評判、急患には24時間体制で応じています。
鼠径ヘルニアの手術やPCR検査など、幅広い医療サービスを提供しています。
常陸多賀の6号沿いにある、総合病院です。駐車場は、正面の6号側と脇にもあります。脇からも入れます。小児科は、火曜日と金曜日の午後は休診のようです。土曜日もやってるそうです。発熱外来は午前中のようですが、午後知らなくて電話したら見てもらえました。女医さんでとても良かったです。熱が上がったり下がったりでしたが、インフルエンザでした。
鼠径ヘルニアの手術で入院しました。先生方は気さくで親切丁寧。明るい感じで診察も手術も、リラックスして受けられました。看護師さんも親切丁寧な対応で、安心の入院生活でした。
子どものPCRでお世話になりました。受付こそ、一度院内には入りますが、そこからは車待機で、小児科は先生が車まで、検査、診察しにきてくれ、結果出るまで家に帰ってていいよーって感じだったので長時間車で待つことはなく、スムーズでした。(大人は、検査室で検査する、診察するがバラバラにあるためいつ呼ばれるか分からないから車でずっと待機になるっぽい?)結果分かるまでに午前中いっぱいかかりましたが、結果は電話で来て、お会計、おくすり貰いに、また病院に行くようですが、夜間入口?のインターホンで事情説明し、車で待ってると薬剤師さんがお薬、受付の方が支払い受け取りにわざわざ来て下さいました。混雑状況により待ち時間やスムーズさは違ってくると思いますが、このご時世ですし、先生、スタッフさん親切で感謝しかありません。↓の方、この病院駐車料金かかりませんでしたし、薬、会計の仕方も違かったので病院間違ってないですか?
水戸の病院に電話してもたらいまわし、この病院は親切で感動しました。ありがとうございました。ただ、検査してから39.5度以上の熱の中、車の中で6時間以上待たされ脱水症状に。もう少し早く出来ないのか。祈ってしまいました。
年甲斐無く、40中半で40肩になってしまい!!こちらの病院でお世話になりました!良くして貰い、今では、前の健康な時の体に戻りました♥有り難うございました!!
手術を浮けるために入院。手術は完ぺきで早期退院できた。入院前説明時に呼吸練習器具3000円を当たり前のように購入させられた。2回ぐらいやってみたが練習する必要もなく出来ていた。高齢者ならともかく全く必要としないものだった。全員強制購入させるのではなく必要とする人に購入させてほしい。業者と組んでいるのかと思った。
新型コロナ対策してるのかな?してないよな!都内の大学病院との違いに唖然。
小児科について皆さんクレームつけてますが、私もここの小児科は嫌いですね。お医者が言うには「人間には、自己再生能力があるので、出来るだけ治癒にまかせるのです。」が、女先生の意見です。無駄なお金が飛びます。また内科(私は内科にかかっています。時々ですが)でも、同じ考えの先生が多いためか薬は、漢方薬が多い気がします。お金取りなのでしょうか?正直。日立製作所病院の方がちゃんと見てくれてる気がします。(日立製作所病院は、注射が下手ですがね(笑)
夫や姑、伯父は以前から受診や入院でかかった事がありましたが、子どもは他の開業医の小児科に行ってました。ママ友に勧められたので(まだ予防接種や血液型を調べる等の保健診療外だけですが)行ってみると、他の病院よりかなり安くできて驚きました。特に血液型は過去の経験で大体の単位数から病院が自費としてどの位儲けてるか判るのですが、他の殆んどの病院が提示する金額の約半額で出来、結果も即日で判明したので、何度も通う必要がなく助かりました。
| 名前 |
ひたち医療センター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0294-36-2551 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
当日は結構駐車場がいっぱいで整理係のおじさん達がピリピリムードでした。多分定年後のアルバイトだと思うけど、日立の人あるあるでサービス精神ゼロ。お客さん扱い無しだった。