眼下に広がる海と眺望。
一里塚ロードパークの特徴
眼下に広がる海の絶景は訪れる人を魅了します。
国道沿いの細長いパーキングで、眺望台が特徴的です。
東屋やベンチでのんびりと弁当を楽しむことができます。
しょうがないけど、トイレくっさ眺望は良い👍️
小さなパーキングですが、東屋、トイレ、そして今時珍しい?公衆電話が設置されています。海が目の前にあり、ちょっとした気分転換に良いですね。(^○^)
駐車スペース少なめ。大型車は1台しか置けません。トイレと東屋が有ります。ポケモンジム有り。
駐車場、トイレ、東屋、公衆電話、ベンチなどがある国道沿いの細長い公園です。展望は広い太平洋のみです。謎の「日立市案内図」が2つあります。1つは北が左、もう1つは北が右の地図なのですが、内容は同じようです。駐車場出口は交差点になっているので要注意です。
眼下に海が広がっており、とても良い景色です。駐車場も完備されているが、台数が少ないのでピーク時には、すぐ満車になりそう。帰る時は信号機のある交差点から出るので、両方向心配せずに出られます。また、ひたちなか方面に少し歩くと(2、3分)海岸側の道路に降りれるので、気分転換に良かった。(海岸側の道路の写真を付けます)
すごく見晴らしがいい。トイレはいかにも公衆トイレで綺麗とは言えない。日立市の案内図、屋根付きの休憩所、灰皿、公衆電話がひと通りあり、夏以外はお昼寝スポットとしてありかもしれない。ただし、横の通りはまぁまぁ交通量が多いので静かではない。
最高なロケーションです。
のんびり弁当食うにはいいぞ!
休憩で寄りました!駐車場🅿️は、狭いです😢トイレもあるけど…⁉️海は、一応 見えます😅
名前 |
一里塚ロードパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いたずら防止のためかトイレットペーパーは設置されていない。自前持ち込みと張り紙有男子小便器一箇所使用不可で二箇所。手洗いも一箇所使用不可で一箇所のみ。古いためか蜘蛛や虫がいる。日立市道路管理課?が管理してあるみたいだけど掃除を頻繁にして下さい。匂いも鼻につくがトイレがあるだけマシかも。駐車場は数台駐められるが土地が狭くて斜め駐車。台数が多いときは駐めづらい。トイレ外から海が見えるのが良い。