閑静な住宅街で、絶品お蕎麦!
花みずきの特徴
こだわりを感じる美味なお蕎麦が楽しめるお店です。
駐車場は広く、便利にアクセスできる環境です。
静かな住宅街にあり、落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さんです。
店主のこだわりを感じるお蕎麦屋さん。三たてならぬ四たてです。(^○^) 蕎麦は細くて短めですが、みずみずしくてうっすらとホシも確認できます。❤️ 天ぷらはオクラとナスが特に美味しかったです。(自家栽培なのかな?) ご馳走様でした。🥰 また伺います。
美味い。雰囲気も良い。量は少ない。
駐車場は、手前に広くある。階段を登ってお店。和室とテーブル席がある。ビールなどの御酒もある。手打ち蕎麦で美味しかった。メニューも限定ランチや、単品などがある。
母とお昼ごはんを食べに行きました店主ひとりでやっているのでしょうか?時間はちょっとかかりましたが、とても繊細で美味しいお蕎麦を頂きました量もあの位で丁度良いです次回は予約して蕎麦三昧を頂きたいです。
出て来るのが遅い量がすくない!ガッカリ。
雰囲気も蕎麦もいいね👍旨し‼️
カフェのようなお洒落なお蕎麦屋さんです。男性の方には量が物足りないかもしれませんが、女性にはちょうど良い量だと思います。サラダや小鉢にデザートがセットになった、十食限定のけんちんセットがオススメです。お蕎麦屋さんで、サラダがメニューにあるところは少ないので、健康的でお蕎麦も美味しいしまた行きたいと思います。
お店は綺麗で静かで上品です。先ずはボリュームが少なく、満足感が得られませんでした。その後近くの喫茶店で軽食をいただいてお腹を満たしました。蕎麦は美味しいと思いますが、つゆはもう少しダシが利いていた方が好みです。
結論から言うと、まあ一回だけでいいかと。二回目は足が向きません。飛び抜けて旨くはないけど忘れた頃にまた食べたくなりそう、という味の蕎麦つゆが特徴的なんですが、結局半年以上経っても食べたくなりませんw常陸太田産の常陸秋そばを少々粗めに挽いた二八そばに魚(鰹節よりも他の魚が前に来る)のダシが効いた甘みが控えめ(というか無い?)の蕎麦つゆで、そばは常陸秋なのに雑味が強めな感じだし、そばつゆは酸味が強い。完全に好みが分かれるタイプのそばだと思います。これを好きという人は旨いそばを食べ飽きた人かも。そばの量は年寄り&ダイエット中ならこれくらいかなっていうくらいの少なめです。天ぷらを蕎麦つゆにつけるとつゆの味が完全に壊れるので、天ぷらは付け塩だけで食べることだけお勧めしたいです。店は内外装共に小洒落ているので、雰囲気を楽しむようなお店なのかも。・・・とか思っても、営業時間が昼と夕方に別れてる上に各々がすごく短くて、のんびり出来るわけでもないんですよ。何をどうしたいのか理解に苦しむ店です。
名前 |
花みずき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-53-1883 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

こだわりの感が強いお蕎麦屋さんです。いわゆる街のお蕎麦屋さんや立ち食いそば屋ではありません。ゆったりとしたJazzがBGMにかかっている、くつろぎの雰囲気のお蕎麦屋さんです。蕎麦も何もつけずにそのまま頂いて、そば粉の香りと甘みが感じられます。つけ汁も美味しく価格に見合ったお蕎麦が頂けます。店内は靴を脱いでスリッパに履き替えて入ります。オーナーがワンオペで営業されているので、ゆったり構えて食事された方がよいです。車で飛び回っている営業マンがササッと食事を取るお店ではありません。