日立港祭りで海を満喫!
茨城港(日立港区)の特徴
日立港では釣りを楽しみながら、優雅に昼寝もできる場所です。
夏に開催される日立港祭りでは、出店や花火大会があり賑わいます。
釣り好きにはたまらない、日立港は北海道と首都圏を結ぶ重要な港湾です。
仕事で 下道2時間ちょっと仕事じゃなければ海も船も見れて最高。
日立港花火大会で訪れました。職場の近くでこんな素敵な花火大会があるなんて、初めて知りました!
一般の人は、入れないです!
北海道と首都圏を結ぶ重要港湾です!
一般の方は立ち入り出来ません❗
普通でしょ⁉️お魚センターがありますが、規模は小さい。一匹1000円のマサバは、刺身で旨かった‼️
この日、虹の始まり地点は日立港!だった。
釣り場も昔に比べ随分制限してます。投げ釣り・サビキ釣り、冬はテンヤでタコも楽しめる。
夏に日立港祭りがあり、出店や花火大会があります。釣りも出来ます。
| 名前 |
茨城港(日立港区) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0294-52-4000 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
釣りもできるし昼寝もできます。自販機も数台あってトイレもあります。