赤酢のシャリで楽しむ久慈浜の鮮魚寿司。
鮨と旬菜処須田の特徴
久慈浜産の新鮮な魚を使用した極上の寿司が自慢です。
赤酢のしゃりを用いた細身の寿司が絶妙な口当たりで楽しめます。
静かな雰囲気の中で、丁寧な接客を受けられるお店です。
個室がいくつかあるようです。近隣の方々の利用も多いようですね。夜は予約は必須だと感じます。お寿司は地の利を活かした地のものも多く色々と楽しめますがなにしろ時価なので値段の確認はしたほうがよいかも。東京価格とまではいいませんがちょっと高く感じる可能性はありますかね。【2024.05】
初めて入った寿司屋でしたが、雰囲気も良く新鮮なネタで美味しくいただきました。ランチメニューもあったのですが、にぎりとちらしを注文しました。赤酢のシャリで、酢の物、茶碗蒸し、フルーツ、お味噌汁がついていてお腹に満足でした。また行ってみたいと思いました。
いつも18時前後に伺い、日本酒、お任せのツマミ、好みの握りで楽しんでます。旬の素材を存分に味わえる、素晴らしいお店です。
ランチ。茶碗蒸し、味噌汁、フルーツ付き。マグロホホ肉特に美味しかったです。
このサイトを見て伺いました。とても新鮮なネタを丁寧に料理してる姿勢が伺えます。並ちらしと並握りを食べましたが、この寿司でこの値段は他ではあり得ません。とてもお勧めのお寿司屋さんです。
漁港の近くまで来たので夕食にお寿司屋さんを…と探したらこちらがHIT🍣上寿司1
上握り寿司¥3000(くらいだったような)平日の11時半頃に訪問。とても美味しかったです。けど、ランチセットみたいなものはありませんでした。写真のように握りと味噌汁のみで、お得感はないですね。寿司自体は美味いですけどね。
こだわりの酢飯がおいしいです。お腹いっぱいになるので、ちょっとシャリを小さくしてもらうともっと美味しい!
丁寧な接客と美味しい魚料理を味わうことが出来ました。価格もリーズナブルでした。
| 名前 |
鮨と旬菜処須田 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0294-53-9480 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:00~22:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チバラキへの旅行での夕食で伺いました。宿泊施設の近くでお店を探しててヒットしました。最近、宿は素泊まりで近くのお店での食事がマイブームです。口コミ通りにおもてなし頂き良い時間が過ごせました。