久慈浜駅跡地で癒しの読書空間。
日立市立南部図書館の特徴
久慈浜駅跡地に位置し、自然災害の注意が必要です。
駐車場が広く、自動車でのアクセスが便利です。
対面朗読や視聴覚資料の貸出が充実しています。
海の近くなので自然災害は注意が必要だと思います小さな堤防が有り水が流れている為洪水も心配な場所ですが大甕駅からバスでも通えて比較的新しい落ちた雰囲気築10年くらいで駐車場広め私は南部支所に図書館が有るのでソチラの方が近いのできっと余り通える場所では無いですけど他の地域の本を返却出来たりウェーブ予約で別な地域の本貸出も行っているので沢山情報獲たい方にはとても良い場所だと思います車椅子でも入れる大活字、拡大鏡が有り目の不自由な方に対面朗読や視聴覚資料CD.カセットブックの郵送貸出も有り飲食はラウンジスペースが有りゆとりを自分に持たせる為にも活用出来ればとは思います。
基本的に静かで自習スペースもある。少し昔の漫画なども沢山ある。
娘が小4の頃お世話になりました現在中2 読書感想文を書くため再度訪問図書館の面白い処は読者が多ければ多い程本(専門書含)が多い(笑)多賀➡️南部➡️那珂市➡️ひたちなか市➡️水戸市 仕事柄 那珂市から 水戸市迄の図書カードを持っています (笑) 読者が本に対する関心u003d感受性が有ればそれぞれの図書館は携帯に勝るとも劣らない無料で無限のおもちゃ箱(笑)
出来てからそんなにたってなく、駐車場もあり広くて綺麗。借りるときの袋も借りられる。
綺麗な建物です!船のかたちをしていて、ガーデニングも手が行き届いています。日立電鉄線の名残もあり、懐かしかったです😌コロナ禍なので、入館時、名前を書くようです。本の消毒をする機会がありました!自由に使えます🎵
お気に入りの施設です。
綺麗で静かで落ち着いて過ごせる空間です😃
今写真展をやっています。
ここに来ない方が良い!接客(サービス)が悪すぎる。せっかく来て学習室で勉強しようと思ったが満員で、誰一人使用していない読書用のテーブルで勉強していたら注意され追い出された。こういうサービス精神がない無能な司書?しかいない。
名前 |
日立市立南部図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-29-1125 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久慈浜駅跡地の図書館です。