肉汁あふれるハンバーグ、懐かしの味。
洋食屋ポニーの特徴
駐車場は小さいけれど、手頃な価格で種類豊富なランチメニューが楽しめます。
街の喫茶店のような雰囲気の中で、肉汁溢れるハンバーグが味わえるお店です。
昔ながらの洋食屋の魅力、特にふわふわのオムライスがおすすめです。
テイクアウトしかした事ないですが、何食べてもとても美味しいです。いつか店舗で食事がしたいです。
■2023/05訪問平日の昼オープン時間に合わせての訪問。駐車場は5~6台分でしょうか。こじんまりとしたお店ですね。本日は「ハンバーグ\u0026カニクリームコロッケ(ライス大盛)」(1000円)と「とろとろ卵のチーズオムライス」(900円)をオーダー。量が少なめとの口コミがあったので、ライスは大盛(プラス100円)にしてみました。オムライスは普通盛です(大盛できるかは不明)。確かにボリューム少なめに感じましたが、大盛にすれば特に問題ないかと。味は無難に美味しいな〜と思いました。ドレッシングが非常に旨いので、それで満足度高めだったのかもしれないです。ちなみにドレッシング(500円)はテイクアウト可能です。
ハンバーグが肉汁崩壊して滝のように出てきます!つまり美味しいです!!✨
とても久しぶりに行きました。昔はよく職場の友達や後輩達とランチに行き、その時に小さな坊やが遊んでいたのが、今のマスターだと判明し、ビックリでした(笑)お父様の味をしっかり継承していて、貴重な洋食レストランです。是非また利用したいです。
ランチメニューのハンバーグとオムライス1200円を頂きました。半熟卵がフワッと広がってとろける卵は旨いです。ハンバーグはデミグラスソースと相まって美味しい。でもおまけサイズで物足りない。店内は2人から4人向けテーブルが主ですが、 一人客テーブルもありました。
東海村にむかしからある洋食屋さんです。ランチタイムはサラダ、ドリンク付き880円とお手頃。オムライスが定番ですが、個人的にはカツレツ推し。トンカツではない、まさに洋食屋さんのcutlet!🤤
町の洋食屋さん!!味の良さ、豊富なメニューの食べてみたさ、食後の満足度、全てで洋食屋さんらしい洋食屋さん!!
駐車場は店脇に3台⁉️他にあるのか。アマビエ登録有り、消毒液設置有り、昔の喫茶店を思い出す。どちらかと言えば女子向きかな。大盛りにしたが見た限りでは?ね!大食いの私には少ない。苦情ではありません悪しからず。甘目の味付け生姜焼き旨し〜サラダが少なく感じるのは私だけか?スープ付きでは無いので追加150円。キノコ入りワカメスープ旨いから😋お試しあれ😋
2021年5月洋食ランチを食べに行きました。デミグラスソースのかかったハンバーグ美味しいですよ。
名前 |
洋食屋ポニー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-282-3161 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めての訪問です。良い意味で昭和レトロな洋食屋さんで、店内は落ち着いた雰囲気で、仕事でなければ食後にコーヒーをゆっくり味わいたくなるような、居心地の良さを感じました。ランチメニューから「カツカレー」を注文。サラダにかかっていたドレッシングは、お店のオリジナルでしょうか。とても美味しく、ついつい手が進んでしまうほどでした。洋食屋さんの手作りドレッシングは格別ですね。カツカレーのカツは柔らかく、衣はサクサク。カレーはスパイスが程よく効いていて、辛さもちょうど良く、カツとのバランスも絶妙でした。全体的に、昔ながらの洋食屋の良さを味わえる、素敵なお店でした。また、ゆっくりと食事を楽しみたいときに訪れたいと思います。