海浜公園近く、本格イタリアン。
トラットリア パランの特徴
東海村で本格イタリアンが味わえる、長い歴史を持つお店です。
季節限定の桃の冷製パスタや生パスタが大人気、特に食感が楽しめます。
自家製ドレッシングを使った新鮮なサラダが食事を引き立てる、感動の味わいです。
古くからあるお店です。洋食屋さんだったのですが、2代目になってイタリアン🍝が加わり今はイタリアンレストランのイメージです。しかしながら、昔の洋食メニューも残っています。私は、何を食べても美味しいと思いますが特に薪焼きのピザが🍕生地もソースも含めて大好きです。結構大きめのピザなので、セットのサラダとスープが付くと食べきれない量になってしまいます。いつもパスタとピザを1つずつ注文して、シェアしています。
平日の水曜日ランチ時に訪問しました。ランチセットのデミグラスソースハンバーグを注文、程なくして先にセットのスープとサラダが到着です。サラダは新鮮な感じの野菜で美味しく頂きました。スープも美味しかったです。そして、ハンバーグとライスが配膳されました。デミグラスソースのハンバーグがとても美味しかったです。付け合わせのポテト、インゲン、ニンジンも美味しくて全部頂きました。ライスも良い炊き加減で美味しかったです。ライス大盛りも出来たのですが、普通にしました。失敗でした。入店時には数組の先客が居た程度でしたが、帰る頃には駐車場が一杯になっていました。次回はパスタかピッツァを注文したいと思います。
ひたちなかの海浜公園の北、住所的には東海村に入った所にあるイタリアン店。なんでも開業40年ほどになるそうで、当初は洋食屋さんでしたが、二代目でイタリアンになったそうです。しかしながら、ハンバーグやカレーといった先代からのメニューもレシピを変えずに残してあるそうで、昔からのなじみの客には嬉しいでしょうね。また、洋食メニューがあることによって、お子様連れでも来やすい雰囲気になっていると思います。しかしながらイタリアンに関しては驚くほどの本格派。店名には『トラットリア』のみで『ピッツェリア』の表記はありませんが、ピッツァはなんと薪窯焼き!これがサクっとした香りのよい生地で、トマトソースが酸味ひかえめで甘く、いちばんシンプルなマリナーラでも相当なおいしさでした。いちばん力を入れているのはピッツァのようでしたが、茨城産のイタリア米を使ったリゾットや、美明豚(茨城の銘柄豚)のポルケッタなど、たのんだものどれも大当たりで、地元食材を多く取り入れていることにも好感が持てます。ピッツァ目当てでの訪問でしたが、これは何度も来て色々食べてみたくなるお店ですね。先代から続くハンバーグやカレーも食べてみたいです。
久しぶりにオール5(食事🌟5、サービス🌟5、雰囲気🌟5)のお店に出会いました‼️【メニュー】デミグラスハンバーグスープ、サラダ🥗ドリンク🥤セットサラダが地元の新鮮シャキシャキ野菜かつ自家製ドレッシングでめちゃくちゃ美味しい感動。ハンバーグは『たいめいけん』のような大正時代の洋食といった感じ。イタリア料理ではないメニューにしてしまったのでデザートは本格派イタリアンでティラミスのジェラート季節のデザート窯焼きパネトーネ温かく焼いたケーキに冷たいアイスクリーム🍨そして熱いブラックコーヒー☕を味わうのは、舌がサウナと水風呂の無限ループのような面白さでした。【雰囲気】店内はセンスもよくて素敵です。【サービス】気さくにメニュー内容も教えてくれて親切です。そして安い💴✨👛ごちそうさまでした🎵
マルゲリータインテグラーレ、天使のエビのスパゲッティー、ハムお任せ盛り合わせ、ブルーベリータルト、クラッシックショコラケーキ、エスプレッソ2、Dセット2、ワイン2を頼みました。ピザはさっぱりした薄い生地にトマトソースと水牛モッツァレラが乗ったシンプルなもので、それぞれの素材が生きる味付けと焼き加減で、とても美味しく頂きました。パスタは、生パスタとかいてありましたが生パスタで良くあるモチモチの柔らかめのパスタではなく、しっかりと歯応えのある美味しいパスタにさっぱりしたトマトソースと、癖のないエビが乗っていて、ソース自体にもエビの味と香りが程よく効いたパスタでとてもバランス良く味わうことが出来ました。ショコラケーキは香り良いしっかりとしたチョコレートの風味が美味しいケーキで、エスプレッソととても相性良く、美味しく頂きました。この味でこの価格には満足のレストランです。
日曜のランチで訪問、ほぼ満席だったことから腹ペコ息子には料理提供までの時間がやや長く感じたようです。注文した料理のなかでも、特にカルボナーラは、生クリームや牛乳などは使われていない?と思うほど濃厚、かつチーズの芳醇な香りを感じることができ、とても満足感の高いひと皿でした。思わぬ嬉しい出会いとなり、少し距離はありますが是非再訪したい一軒となりました。ご馳走さまでした。
友人と母と3人で初めて伺いました。いろいろなものを頼んでシェアしたいので、パスタ、ピザ、リゾットを注文。店員さんの方から人数分の取り分け皿を準備して下さって、こういうところすごく嬉しいんですよね😊まず、セットのサラダのボリュームとお味に大満足、スープも美味しくて◎そしてお料理もそれぞれ美味しかった。特に5種のチーズのピザにハチミツ!これはいつも、どのお店に行っても必ず注文しますが、このお店がNo.1でした。(リゾットがもうちょっと熱々だったら最高でしたが)でも文句なしの⭐️5です。早速アプリも登録。10%オフしていただけました。また他のも食べに行きたいです。
季節限定の桃の冷製パスタを食べに行きました。桃が言葉にできないくらい甘くて美味しくて1個分は入っているんじゃないかと思える量で、久々に感動しました。パスタもオリーブオイルと塩というシンプルな味付けながら美味しかったーー。日曜日に行ったら満席で、平日に出直したのですが、沢山人が来るのも頷けます。結構昔からある店で、今っぽさは全くないのですが、味のクオリティが高いので、また行きたくなるお店ですね。
本格的石窯があるお店です。ピザの種類がとても多いです。パスタや、ハンバーグ、カレーなどもあります。チーズやワインの種類も多いです。
名前 |
トラットリア パラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-282-0456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大学生の娘がパスタを食べたいというので、過去に来訪して美味しかった記憶のあるこの店をチョイス。確かチーズ系のパスタが美味しかったような、、。ランチタイムのメニューを見たらチーズ系のパスタがなく、トマト系(苦手)しかなかったので、口コミで1番言及されていたハンバーグを選びました。来店時、アルコール消毒を強制されました。今どき珍しい。また席の案内を急かされました。店内の雰囲気は古い中華レストランのようでした。奥にピザを焼く窯の炎が見えました。【注文】ハンバーグステーキデミグラスソース1375円飲み物はアイスコーヒーを選んだのですが、ガムシロップは金属の容器に入っていて冷やされていて、その点は大変良かったです。(ガムシロップは使いませんでしたが)ハンバーグは付け合わせの野菜がしっかり味付けがなされていました。とても美味しかったです。ハンバーグは見た目がイ◯イのハンバーグみたいでしたが、柔らかくて熱々で美味しかったです。店員さんがたくさんいて、食べ終わるとすぐに空いてるお皿をお下げしまーすと下げてくれました。お会計はカード、QRコード決済が使えます。バーコードを提示すると、ここに置いてくださーい!とレジに置くように言われ、戸惑いました。ご馳走様でした。202409121105来店。