相模大野駅前、待たせない診療。
医療法人 神奈川せいわ会 相模大野リハビリテーション病院の特徴
小田急相模大野駅から徒歩1分の便利な立地です。
外来の皮膚科は待ち時間が短く、ストレスフリーです。
大きめの外観で、内科や皮膚科にも対応しています。
発熱受付をしていないとのこと。
小田急の相模大野駅(南口)から徒歩1分の場所にある総合病院。
初めて整形外科に診察してもらいに行きました。説明も丁寧でわかりやすく、待ち時間もなくてよかったです。
歯科に虫歯治療に行きました。昔から入院病棟だけだと思っていましたが、先生がとても感じの良い、明るい女医さんで、もっと早く通えば良かったなと思いました!入院患者さんも診ていて、診療日が限られているらしいので、確認してから行って下さい。
蕁麻疹で受診しました。蕁麻疹は初めてだったので湿疹と区別がつかず受診したところ「なんだろうね、ダニかな?」と言われ、3週にわたり塗り薬だけを処方され自己診断で蕁麻疹だと思うと伝えたらやっと内服薬が出ました。それから2ヶ月蕁麻疹が続いているので早いうちから内服薬を使ってたら早くに治っていたかと思います。それにこれ以上追加で薬は出せない、効かなかったら変えるしかないと言われたのですが他の病院にかかったら倍の量を使って問題ないし併用できる薬もいくつかあるそうで、診断も薬の知識も信頼できません。また休診が多く事前に確認必須ですし、受付時間が日によって違うことが診察室前の掲示板にも書いておらず、ホームページを何度も見たけど気づかない場所に小さく書いてありました。感じも良くないし看護婦さんがずっと診察室内でお喋りしてるのもうるさいです。古い病院といった感じです。
外観が大きめなので、入院外来中心の病院なのかと思いきや、ちゃんと内科、皮膚科等、通常の病院の診察もしてくれる。早目の時間に行くとあまり混まず、待合室も広々としているので、良く利用している。
対応中々良い。親切かつ、丁寧。
身内が入院で大変お世話になりました。気になることがあって、看護師さんに聞くと、すぐ調べてくれたり担当看護師さんに確認してくれます。誕生日やクリスマス、夏祭りもやっていました。正直、療養型のイメージはあまり良くなかったのですが、ここのおかげでイメージが変わりました。本当に良くしてもらいました。感謝しかないです。ありがとうございました✨
水曜日に内科を受診しました。比較的若い先生が診察してましたが、説明がとても丁寧で分かりやすかったです。待合には患者さんがまぁまぁ座っていましたが、待ち時間も短かったです。
名前 |
医療法人 神奈川せいわ会 相模大野リハビリテーション病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-748-0211 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野7丁目8−16 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

すいてるし、金曜日の藤田先生は良かった追記急に外来閉鎖が決まったそうです7月までとのことかかりつけの方は次の病院を探した方がいいです。