ネモフィラを眺めながら、豚ドッグで癒されるひととき...
みはらし広場の特徴
ネモフィラの花々が見頃を迎える時期に訪問するのがおすすめです。
みはらしの丘のふもとで、絶景を楽しみながら美味しい豚ドッグを堪能できます。
四季折々の花が咲く場所で、訪れる度に癒しの景色を味わえます。
2023年10月7日快晴です!コキアの色付きを見に来ました!少し時期が早かったようで色付き始めでした。園内とにかく広いですよね、周遊トレインを利用し気になる場所で降車し、それぞれ散策、とても徒歩では回れる距離では無いと思います(笑)広大な広場、季節ごとに咲く草花、観覧車、コースターやアトラクション小さなお子様連れには一日中楽しめる公園施設です!春のネモフィラも有名ですが未だ拝見してません!春また再訪したいと思います^_^
平日の15時過ぎに行きました。駐車場も入り口付近に停められました。コキアの最後あたりでしたので真っ赤で美しかったです。次の日が祝日でしたがオープンの前から駐車場が並んでおりましたので休みの日はかなり混み合うようですね。
ネモフィラの時期の土曜日に訪問。 こちらには屋台村とテーブル・ベンチが有り、多くの人が休んでいました。近くにシーサイドトレインの乗り場が有ります。園内がかなり広いので、移動するのに便利なので、一日周遊券の購入がお勧めです。一面に咲くネモフィラと大勢の人が見えます!(笑)
コスモス咲き始めました。コキアも随分と赤くなりました。蕎麦の花はほぼ満開です。
コキアは見頃を過ぎていましたが、コスモスは見頃のようで、綺麗に咲いています。
ネモフィラはまだ3分咲きですが空いていてのんびりできますよ。
TVで観て来ました。放送直後でなのか、例年なのか解りませんが凄く人がいっぱいでした!でもコキアとコスモス綺麗で圧巻でした。
丘がキレイに見えます。
みはらしの丘の下にある売店やトイレのある場所です。テーブルと椅子もかなり増えました。暑いときは、日陰が人気です。
| 名前 |
みはらし広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-265-8185 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
椅子と机合計200脚と食品関係の出店があり、トイレと自販機も備えてあり、みはらしの丘(ネモフィラの丘、コキアの丘)に登る前後の休憩に適する。椅子100脚はみはらしの丘が眺められるようになっており、丘に登った後に軽食を食べながら丘を眺めるのが贅沢で良いだろう。混雑時は椅子取りゲーム状態になるので注意。