本社で感じる素敵な時間。
(株)マルキョウ 本部の特徴
マルキュウの本社として品物の配送を担っている場所です。
一般の人は入場できず、訪問には特別な案内が必要です。
スタッフの方々は皆さん本当に素敵な方ばかりです。
ここは❗マルキュウの本社で❗ここから❗各店舗に🎵トラック🚚で🎵品物を❗運んでる🎵所です😃個人には❗販売等は❗やっていないので😅品物を❗購入は❗出来ません🆖
一般の人は入れないよ!
自分が働いていた時、毎日定時で上がっていたら、当時の次長(今はわからない)から、「俺は定時で帰るようなお前みたいなやつは使わない」と言われました。残業代もつけないのに。サービス残業推進会社です。
3:00~入場。
旧態依然の倉庫だから。
なんて素敵な方々ばかり!心から感謝しています!
つまらん。大したことのない三流のスーパーですよ。11月の下旬からセルフシステムを導入した。また、これが分からん。 レジの使い込み防止を防ぐためか?私のような身体の不自由な人間にとっては不便この上もない。システムを導入する前はレジが商品をバッグの中に入れてくれたりしてたけど、今はできないようになってる。それにカゴごと棚に置かないといけなくなってる。それに取っ手がない。電話したらカゴの盗難防止だって! そんなもん経費で落とせるやろ商品を多く買った時は身体が悪いからカゴを持てない。それに今日は3番でお願いしますと言ったって。分かるか!上の方に番号が書いてあるけど、上の方まで見るわけないじゃない。毎日行ってるわけじゃないせめて、棚の上に番号でも書いてあればいいけど!とにかく近くにあるから牛乳とかヨーグルトかパンがなかった時行くだけにした。こんなサービスの悪い、自分たちの都合しか考えてないスーパーは行かない。
大分県○川店の青果は最悪です。人間関係、商品、未経験者に対する対応がなってないです。商品も腐っている物を普通に陳列されていたりします。K松さんとゆうおばちゃんがいて、最短3日で新人を辞めさせるとゆう恐怖の古株がいます。働くのはお勧めしません。
名前 |
(株)マルキョウ 本部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-501-5221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

本部は知らないが 何回か苦情の電話を入れた事があるが、改善はならなかった。