春の森で咲く、カラフルなチューリップたち!
たまごの森の特徴
カラフルで可愛い卵型の遊具が多く、子供たちが楽しめます。
森の中で満開のチューリップは多彩で見ごたえがあります。
ネモフィラを見た後に立ち寄ると、さらに楽しめるスポットです。
4月10日の投稿 今日の卵の森の 中の チューリップの花の投稿をします チューリップは満開で今が大変 見頃です 広場 いっぱいに チューリップが咲いてますので 見てください。
GW前後はチューリップが綺麗です。子供たちに人気のジャンピング遊具もあります。
チューリップはなくなったが、可愛いたまごたちがいっぱい、水道水までたまごの形^_^とても可愛いらしい。たまごのデザインは隠れたアートスペースでもある。たまごはかぜ、ひかり、かえるのたまごをイメージされました。ほらあな、あな、めいろ、ゆらり、ぴょんぴょんたまごまで、たまごのトイレもある。なかなか奥まで行く時間がないが、ゆっくりでたまご探しや遊びするのもいいですね。森浴を浴びる最適な場所かもしれません。子どもたちものんびりたまご探しやかくれんぼうを遊べれる場所としておすすめです。
森のなかにチューリップが植えられていて 綺麗なので小一時間色々な品種のチューリップに釘付けになりました またここも人気エリアですね。
チューリップ🌷キレイでした。種類の多さに驚きました。
チューリップが綺麗でした。いろいろなチューリップがありました。
林の中に玉子形のいろんな遊具があって子供達が遊べる。
森の中にたくさんの種類のチューリップが咲いていてよかったです。
ネモフィラを見たついでに訪問。バラみたいなものや珍しいチューリップが一面に咲いててとても綺麗。
名前 |
たまごの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-265-9001 |
住所 |
〒312-0004 茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町552−18 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カラフルで可愛いたまごの遊具が沢山あります。木々に囲まれていて気持ち良く遊べます。小さなお子さんにオススメですよ。(^o^)