常陸牛と温泉、最高の癒し。
いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀の特徴
心温まる接客に感動し、皆で楽しい旅行を満喫できました。
太平洋に面した崖の上で、海を見ながら露天風呂を楽しめます。
自分で挽くコーヒーセットがあり、高品質なアメニティが充実しています。
湯YOUパークで一泊利用。電話受付、フロント対応等問題無し。トイレ、風呂等清潔に管理されており好印象。ただ一点男風呂がドブのような悪臭がして耐え難い。何とか露天風呂でやり過ごした。それ以外はまた来たいと思うので少し時間をおいてまた来よう。是正されてなかったらまた書き込みします❗️
【超神回】★★★★★私+友人2人と宿泊。広めの駐車場あり。1回の休憩スペースにて、麦茶、玄米茶、コーヒー牛乳、ケニアコーヒーが飲み放題。アイスバー(おそらくDole)も食べ放題。シャンプーバイキングあり。好きなボディソープ、シャンプー、リンスを選んで小さなプラカップに詰める方式。プラカップの蓋には見分けがつくように色付けされている。しかし、物忘れの激しい私は一体どの色がボディソープでどの色がシャンプーかを忘れてしまった。結果、ボディソープで髪を洗ってしまった。どのプラカップに何をいれたかはよく覚えておくことをおすすめ。露天風呂から見える海は壮大。客室はゆとりのある広さ。食事スペースにはスロープがあるので、高齢者も安心。夕食は豪勢。アン肝がウマシ。朝食も豪華なバイキング。マグロ丼がウマシ。強いて、マイナス意見を述べるとしたら、エレベーターが来るのが遅い。エレベーター脇の扉の向こうに階段があるのでそちらの利用もおすすめ。
ホテルの駐車場、湯YOUパークで車中泊しました。車中泊の利用料金でホテルの温泉に入れます。露天風呂から星空と海が一望できて、とても気持ちよかったです。朝風呂でも露天風呂からの景色が綺麗ですよ。隣の磯崎灯台からの朝日もとても綺麗でした。また利用したいですね。
常陸牛がとにかく美味しいのに格安2,000円。食べ過ぎ防止で一つにしましたが、もっと頼めば良かったです。またコーヒーにもこだわりがあるのか、フロントではセルフで3種類が自由に飲め、それぞれいい香りとコクと甘みと酸味が味わえます。美味しかった。豆を挽いてから飲むのですが、電動で楽。ちなみに部屋でも、手動ですが挽けます。
私はこちらの温泉は皮膚のトラブルに効果がありました。ヌルツルッとした感じです。何回か入り次の日はトラブル改善していてびっくりしました。お料理も美味しく量もちょうどよかったです。私達は朝食なしで次の日は那珂湊の魚市場で朝食を食べました。市場までは10分ほど 国営ひたちなか海浜公園までも10分もかかりません。
かなり前に何度か泊まったときありましたが、久しぶりに温泉に入りたいと思って。大人三人子供一人で行きました。周りの道路が少し狭くわかりにくい場所にあります。ウェルカムドリンクの種類多く、サザコーヒーも部屋で飲めるようでした。シャンプーバーや、浴衣も可愛らしいのがありました。二階の部屋で二部屋あり海は見えませんでしたが、とても綺麗で良かったです。しかも、アメニティが、雪肌精なのはびっくりで、普段そんなに付けないのにいろいろ試しました。お風呂はなく、シャワールームがありました。温泉は一階にあり日帰りもやってて、ツルツルの湯質で良かったです。海が見える露天風呂もあります。サウナはないです。日帰り風呂も利用しました。奥に食事処もありました。昼間は3時までみたいです。
日帰り500円を利用させてもらいました。温泉は特に印象に残っていませんが、スタッフさんの話し方は落ち着きのある中に優しさも感じられてgoodでした。ロビーは日帰り入浴でも利用できるそうです。
とても静かで客層も良く、スタッフはフレンドリーで対応抜群。料理も美味しく温泉♨️も良し。部屋も広くてぐっすり眠れました。心身の疲れを癒すのにはもってこいの宿です❗️ホテルの隣りは金運に御利益がある神社⛩もあります。
13年ぶりの大洗旅行に旅行支援を利用して、初めてこちらの宿に泊まりました。お部屋は露天風呂付き客室『紫苑』大体2~3人でちょうど良いくらいの広さです。露天風呂からは海が見え、絶景です。お部屋にはビールサーバーがあり、美味しいクラフトビールが飲み放題。サザコーヒーの豆があり、コーヒーメーカーで入れて飲み放題です。特にクラフトビールが美味しくて、ビールが飲めないわたしでも美味しく頂きました!温泉に入りながら美味しいビール、潮騒、日の出、贅沢三昧でした(*^^*)夕食は舟盛プラン。子どもも大人食が選べて、写真は4人前です。刺身大好きな子どもたちは大喜びでした。別料金になりますがプレミアム梅酒1000円(1杯)、料理長お手製イカの塩辛(650円)が絶品でした。イカの塩辛は食べて欲しい!ゆずが入っていてお酒がすすみます♡朝食はほかの方のクチコミにもありますがプリンが大変美味しいです。家族で17個は食べた気がします。かねふく明太子があって、白ご飯がめちゃくちゃ美味しいので、白ご飯+明太子だけで3杯は食べました。めんたいパーク寄る予定でしたが満足いくまで明太子が食べれたので、寄りませんでした(そのお陰で予算が6000円浮きました。ありがとう!)地元の採れたて新鮮刺身、茨城食材満載の食事、クラフトビールが楽しめ、茨城のサザコーヒー飲み放題で、茨城めんたいパークの明太子まで食べられる。この宿だけで大洗満喫出来ます。また利用します♡素敵な旅をありがとうございました。
| 名前 |
いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-265-7185 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
姉妹全員70歳越え〜☺️宿の優しい心尽くしと海からの朝日に感動し良い旅を満喫出来ました。パワースポットの磯前神社⛩️が隣にあり良かったです。