海鮮丼と大チャンラーメン、ランチに最適!
平磯館の特徴
海鮮丼のエビが大きく、絶品です。
平磯海水浴場に近く、アクセスが便利です。
あんこう祭りの時期には特別な体験が楽しめます。
海鮮丼、エビがとても大きくて美味しかったです。提供も早くて選んで良かったです。次回もまた利用したいです。
贅沢丼(3000円)を頂きました。刺身、貝類、えびとふんだんに海鮮が乗せられたどんぶりで満足間違えなし。
ホテルではなくテイクアウトとしてランチ利用しました。美味しかった〜。そしてお刺身用の醤油が本当に美味しかった。お醤油を買って帰りたいぐらい。旅館の具合はわかりません(笑)
市場が混みすぎて入れず、周辺のお店で子連れでも入れるお店を検索し、入店。結果、大正解!ランチは美味しく提供も早く、子供用の椅子まで用意してくれ、大変助かりました。砂漠の中でオアシスを見つけたような気持ちです。また来たいと思うお店でした。
お食事の為立ち寄らせていただきました!私は刺身定食、妻はランチAを頼みました。あまりたくさん食べる夫婦ではないので、二人とも十分満足するボリュームでした!お刺身も美味しくまた立ち寄らせていただきたいと思いました、ご馳走様でした!
ゴールデンウイークに家族で一泊しました。客室棟は階段が多く、かなり年季が感じられます。共用スペースなんか床がふかふかして抜けるんじゃないかと不安になるくらいでした。お部屋は6畳の部屋が2つつながった形で、広々と使えました。お布団は自分で敷きます。トイレ、風呂、洗面は共用です。お風呂は家族風呂が2つあり、予約制ではなく、空いていれば使えます。ベビーバスや子ども向けの椅子があり、無添加系のシャンプー、コンディショナー、ボディソープが備え付けです。湯船のお湯がアツアツでした。共用スペースにはポット、コップ、各種ティーバッグ、おやつがありご自由にどうぞ、となってました。冷凍冷蔵庫も自己責任で使えます。お料理は別棟のご飯屋さんで食べます。子どもにも年齢に応じたメニューを用意してくださり、小さい子がいるからか小上がりの座敷席にしてくださって嬉しかったです。ごはんも美味しかった。駐車場は道路向かいにあります。高級感を求める方には向きませんが、近くのアクティビティの拠点にするにはちょうど良かったです。
平磯館のレストランです。漁師の店を謳い文句に、見晴らしの良い海の前にあります。大ちゃんも休んでおります。今回は那珂湊市場がごった返しで行けなかったので、以前から気になっていたお店に。贅沢膳をいただきました。海老、イクラ、サーモン、タコ、カニ等、マグロは大トロ入りでほんとに贅沢……
平磯海水浴場に近く便利な立地。お魚中心の食事が美味しかったです。お宿は昔ながらの民宿といったかんじですが、スタッフの皆さんがアットホームでのんびり過ごせました。
ランチで伺いました! 刺身定食を頂きましたが中トロを中心にネタがとても良く、美味しかったです。観光地の1
名前 |
平磯館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-262-2706 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お昼に 初めて 立寄り ました 美味しかったです今度は 海鮮丼食べたいな〜