ヤンキーピラフと茨城の味。
山茶郷の特徴
ニンニクのパンチが効いたヤンキーピラフが名物です。
昭和の雰囲気漂う昔ながらの喫茶店です。
テレビでも取り上げられる人気スポットです。
ニンニクのパンチが利いた、ヤンキーピラフが有名です。他のメニューもドリンクが付いて、お値打ち価格。ランチは懐かしのナポリタンでしたが、タマゴタップリのサンドイッチも付いていました。店舗は、The昭和なレトロ喫茶で落ち着きます。街道沿いですが、店舗の横に駐車場もあります。店員さんの感じも良く、近くを訪れたら、また訪問したいですね。
R245沿いある昔ながらの喫茶店です〜❣️老夫婦が切盛りしており昔テレビでヤンキーピラフで一躍有名なったお店で茨城を有名した立役者のひとつではないでしょうか?ちっとピリ辛で美味しいです〜食べたあとのスープがなんとも言えない味を引き出します♪他のメニューを安価でうどん類もあり平日はモーニングセットもあります。
いつも阿字ヶ浦海水浴場で泳いだ後に、お食事させて頂いています。店内は昭和の純喫茶です。静かで涼しいです。ヤンキーピラフはちょっとピリ辛なので、辛いのが苦手な方やお子さまは普通のピラフが良いでしょう。とても美味しいです。ナポリタンも美味しいです。ご想像通りのお味です😊ヤンキーだけに食べさせてたら勿体ないw
度々テレビにも取り上げられているヤンキーピラフで有名なお店。ヤンキーピラフというネーミングで敬遠していましたが友人に激しくおすすめされ初訪問。昭和レトロ全開の店内に気分が上がりまくりヤンキーピラフ・生姜焼き・ナポリタンを注文。初ヤンキーピラフのお味は…うまい!初めて食べるのになんだか懐かしさを感じる美味しさ。ナポリタンも生姜焼きも全てうまい!食後のバナナパフェも昭和感満載で丁度よく熟れたバナナで感激しました。
ここへ来たらヤンキーピラフでしょう🎵フライパンにボーンと乗ったスパイシーなピラフは、オンリーワン商品❕たまに思い出すと無性に食べたくなるんですよね😃まあ、一日中。
以前から気になっていたヤンキーピラフを食べに来ました。何のことはない普通の美味しいピラフでした。ヤンキーな娘さんが運んでくるからその名がついたという噂は確かめられませんでした。日替わりランチが食べられる純喫茶⁉️昔ながらの洋食屋さん⁉️でした。
お蕎麦とても美味しかった♡食べたのは地獄そば辛味だいこんたっぷりで満足❣
ここは有名な店らしいんですが、初めて行きました。パスタを食べましたが、昔懐かしい感じの味で美味しかったです。有名なヤンキーピラフも一口もらいましたが、濃いめの味で美味しいです。地元で人気の店でした。
ヤンキーピラフ玉ねぎシャキシャキで後から来る感じのピリ辛で、美味しかったです。フライパンで出てくるのも驚き。
名前 |
山茶郷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-263-2471 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ヤンキーピラフ目当てに来店。量は普通。味は、味の薄いピラフ。やけに玉ねぎが生っぽくて、玉ねぎの辛みがあったくらい。