くじらの大ちゃん、遊びに行こう!
くじらの大ちゃんの特徴
平磯海水浴場のシンボル、大ちゃんは逆立ちした赤いクジラです。
可愛い滑り台が海岸にあり、子供連れにも大人気のスポットです。
茨城百景に指定された平磯海岸で磯遊びや家族との楽しい時間を堪能できます。
くじらの大ちゃんは全長15メートルの海に浮かぶ滑り台。昭和58年にひたちなか市の平磯海水浴場に地元の観光協会が設置して以降、地域の住民や多くの海水浴客に親しまれてきました。 地元の有志が修繕のための費用をクラウドファンディングなどで募ったところ、およそ380万円が集まり、12年ぶりに表面を塗装するなどの修繕が行われました。
クジラの大ちゃんは、昔からこの辺を通る時に記憶してるシンボルマークです!ホッとします!
海水浴場なのでシーズンオフは何も有りません、シーズン中は内海なので子供でも安全です。
早朝にクルマで通りかかりました。クラウドファンディングによる寄付で塗装の塗り直しが完了したとの事で何よりです。
くじらの大ちゃん 以前は海に漂っていたのに……砂浜で くつろいでました…砂浜の大ちゃんも また 可愛く感じますリメイクされてまたちびっ子に愛されているのでしょうね✨
大ちゃん、コロナのおかげで陸に上がってるんですね。
那珂湊で自転車借りて行ってきました。陸に打ち上げられた大ちゃんを発見!海で浮かんだ姿を見たことはないけど、すべり台とか子どもたちの楽しそうな姿が目に浮かびます。
赤いクジラ、しかも逆立ち!シャア専用のアレのアンテナに見えないでもない・・・。
こちらの空きスペースに車を停め、下へ降りて磯遊びをしました。ヒトデや小魚の他、小さなタコもいてびっくりしました。
名前 |
くじらの大ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-273-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クジラのオブジェ周りにはロープが張られていますここに行く手前には別なクジラのオブジェがあります。