那珂湊焼きそば、旨み絶品!
喰い道楽 すみよしの特徴
那珂湊の名物、元祖那珂湊焼きそばの味が楽しめます。
新鮮な魚介と共にあんこう鍋や海鮮料理を堪能できるお店です。
ボリューム満点の生シラス丼定食が1500円で味わえる贅沢感。
那珂湊焼きそばが食べたくて、元祖だというこちらの店へ。GW中の火曜日、普段は定休日だからか、すごく空いていてラッキーでした。海鮮丼と、マコガレイの煮付けとご飯セット、ソース焼きそば(中)を3人でシェア。海鮮丼は美味しいけど、想定通り。ソース焼きそばはまぁこういうものなんですね。中サイズでもボリュームはたっぷりでした。嬉しい誤算はマコガレイの煮付け。予想をはるかに上回る大きさ、卵もたっぷり、味も超美味でした。あと、ごはんセットのおかずやすまし汁も美味しいです。(焼きそばでイカが。を食べたかったけどこれはお店に入る前に品切れと書いてありました。)お土産を買うのに良いお店を教えてもらったり、お店の方には皆さんに親切にしていただきました。大満足です。機会があったら今度はアンコウを食べに行きたいと思います。
いつものセットをいただきました。普通の焼きそばと那珂湊焼きそばはお好み焼きともんじゃ焼きくらいの違いがある感じですね。もつ煮が柔らかく美味しかった!
イカ焼きそば(ソース)を注文。焼きそばはソースとしょうゆが選択可。麺は柔らかめ、イカの足がいい感じ。足以外はナイフで切って食す。量が少なめな印象。私は普通の焼きそばで良かった感じ。※個人の感想です。
那珂湊のおさかな市場は、人人で、いっぱいだったので、駅との中間ぐらいにある、こちらに。美味しい海鮮料理がいただけます。あと、駅でもらったクーポンで、飲み物も、いただけました。
アンコウや海鮮料理がメインなお店ながらも、那珂湊焼きそばでも有名なお店です。ソース焼きそばは皿の底に酸味が強めのソースがあるので、それを絡めながら食べると◎でした。柔らかめの蒸した麺に胡椒をかけるとさらに◎です。モツ煮は甘めだけどライスによく合う美味しさでした。
噂の那珂湊焼きそばを食べに。もちもちとして美味しい。ついでに注文したあんこうの唐揚げの脂たっぷりで美味しい。でもこの組み合わせはちょっとくどかったかもw まあ美味しかったのでヨシ。
萌歌ちゃんも完食した焼きそば屋さん。秘密のケンミンSHOWで紹介されていた「焼きそばでイカが。」目当てでわざわざ行きました。しかも「いばたびあんしん割」使って一泊二日旅です。イカの中に焼きそばを入れなくて別々に食べてもいいかな?という感じですが、旅の思い出としてはアリです。せっかく大洗まで遠征して海鮮無しで那珂湊焼きそばのみというのも潔しです。
富士宮人です。那珂焼きそばが食べたくて訪問。ソース焼きそ特盛とモツ煮も美味しいとの事で追加。ソース焼きそばは焼いてないと思う。茹でただけ?やわらかすぎでした。ソースもかけただけ。うーん…なるほどでした。一緒に行った地元の連れも同じ感想で、うーんでした。昔からの味なのでしょう。勝手に有名にされちゃったのかな。特に特別なものが入ってるわけではないので、少しお高い感は否めない。 B級グルメ?うーん。モツ煮は甘さと牛ダシ?主張が強く、単品と白ご飯なら合う。モツは柔らかくて美味しかったけど、他の人が言う程煮込んでなかった。圧力鍋じゃないかなぁ。他は食べてないのであくまでこの2品での⭐︎2です。
那珂湊地区の街歩き中に昼食で寄りました。すみよしと言えば海鮮ですが、今回は「いつものセット+アイスコーヒー」を注文。サラダ、那珂湊焼きそば、モツ煮等ボリューム満点で美味しく安い(1090円)。
名前 |
喰い道楽 すみよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-262-3551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

那珂湊焼きそばがテレビで紹介されてました。 ソース焼きそば。座敷のテーブル席4人がけが9つ。もつ煮、甘すぎる。 焼きそば、ソースなんだけど、コショウを掛けて食べてくださいと。焼きそばは期待し過ぎだったためか、かなり期待外れ。駐車場は、店の前に3台止められる。