坂の途中のお地蔵様、心の御守り。
佛願寺 横浜別院の特徴
お地蔵様を撮影して持つと、御守りとして効果があるそうです。
上大岡の裏手にひっそりと佇む、風情あるお寺です。
秋の御朱印を大変丁寧にいただける、心温まる場所です。
優しいものごしで対応も良いのでいつ行っても、気持ちよく帰ってこれます。コロナが落ち着いたら、また写仏をお願いしたいです。
流産してしまった時にこちらに供養しに行きました。女性の方がとても物腰柔らかく優しくて帰りに息子にお菓子をくれました。それから定期的に手を合わせに行ってます。先日初めて三ヶ所巡りをしてきました。お地蔵様も衣替え?するんですね。また女性の方が息子にラムネをくれました。ありがとうございます。お願い事が叶ったらまたお礼参に行きたいと思います。
波阿弥陀仏 ありがたいお言葉です。
秋の御朱印いただきました。丁寧なご対応ありがとうございます。
坂の途中にあるお寺です。
北海道札幌に本山があって、何かどっかから持ってきた胡散臭い巨大涅槃像があるんだって。宗派もわからん😵🌀縁結びの寺らしい。
大変ご丁寧な対応で好感が持てます。
上大岡の裏手にひっそり佇むお寺。町中に溶け込んでるので近くに行かないと分からない。近代的なお寺です。社務所の方がとても親切でした。正月期間限定の御朱印有。とても達筆で素敵な御朱印です。新春らしいデコレーションがとても可愛い。
社務所の方がとても親切でした。
| 名前 |
佛願寺 横浜別院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-848-3311 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒233-0007 神奈川県横浜市港南区大久保1丁目15−36 |
周辺のオススメ
お祀りされているお地蔵様を撮影して持っているだけで御守りとなるそうです。有り難いお寺さんだと思いました。