みなみまぐろ炭火焼き、旨さ際立つ!
はま寿司 水戸笠原店の特徴
手巻き寿司セットは大人数にも最適で、コスパ良好です。
みなみまぐろ中とろの炙りは、絶妙なバランスでさっぱりとした後味が楽しめます。
豚角煮まんやアサリの酒蒸しなど、ユニークなメニューも充実しています。
みんなで手巻きすしをやろうってなったのですが、料理嫌いのメンバーだったのでこちらの手巻きすしセット(2~3人前)をオーダーしました。出来上がるまで30分ほど時間がかかると言われました。同じ敷地内に、スーパーがあったので、飲み物やお菓子などを買う時間になって丁度良かったです。意外にも服屋さんとかも入っているんですね〜知らなかった。なので時間つぶしはあっという間でした。程なくして受け取ります。おうちに帰っって開けてみたら意外と具が多いのにびっくりしました。大人三人で食べたのですが、酢飯が足りなくて、具がいっぱい残っちゃった感じです。もうちょっとご飯欲しかったです。マヨネーズ系のネタは安定していて美味しいですがマグロ系はちょっと鮮度がよくない印象、でもこの値段だったら仕方ないですよね〜。次回はマグロとかえびはマヨネーズとアボカド入れてサラダにしてから食べようかな〜と思いました。一緒に頼んだカリカリポテトもおいしかったです!
15時に行きました。他の支店と比べても店内清潔です。土曜日だからかまだまだ席は埋まっていました。駐車場がビバホームと一緒なので広いですが、お店の近くはとめにくいです。
春の旨ねた祭り初日に伺って来ました,みなみまぐろ中とろ(粗切り本わさびのせ)ねっとりとした歯触りも切りつけにバラツキ有りみなみまぐろ炙り中とろは、想像通り炙りと生感のバランスがよく柚子皮で後味さっぱりみなみまぐろ中とろレアステーキは、ほのりピリッと辛みがふりかかり風味よいが炙りとステーキの違いの差が無い⤵️いかげそは、コリコリ食感よき。北海道差さくらますらは、普通に美味い炙りのどぐろは、脂と身の塩梅がじんわり・ふっくらでカットレモンでさっぱりと炙り合鴨は、しっとりとした状態物であるが香り弱い印象活〆ぶりは一言で美味い炙りえんがわは、軽いコリコリ食感はあるが炙り加減弱し生しらす/日本近海産は、好みです。
黒毛和牛が目に入り、はま寿司へ^_^100円で黒毛和牛^_^ 即注文。想像以上のネタにガッカリ。筋だらけで飲み込むのが大変でした。
いつも混雑してますが時間帯を外せばスムーズで良いです。まぁコロナの影響かも?
いつもならスシローに行きます。でも久しぶりに入ってみたら以前と違い内容が悪くないかなって感じました。これならたまになら!はま寿司でも良いかなって思いました。
コロナの事も考えていて しばらく来ていませんでしたが 。シャリが小さくホラホラで箸で持ち上げ口にいくまでに崩れてしまう。美味しくいただけませんでしたね。順番待ちも 無かったけど 帰りには6~7組位居て 密集してましたね。あまり良くないですね。
久しぶりの外食、ランチタイムで結構な混みようでした❗前には流れていたお寿司も取り止めて注文のみの完全無欠なライン構成。清潔感はあります❗唯し、店員さんも無表情で、いらっしゃいませも、有り難うございましたの言葉も無いのは寂し過ぎるかな。
テーブルの上に液体がこぼれていました。お湯が出るハンドルに醤油かタレがこぼれて固まっていました。箸置きのしたにも醤油💨次回また来店した時に同じようなことがあったときはもう利用したくないと思います‼️
名前 |
はま寿司 水戸笠原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-062-397 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

流石に安定した美味しさ値段がだんだん上がっていますが、他も同じなのでコスパも味も良い。