春日井IC近くの癒やし公園。
フォリー水の塔の特徴
春日井ICの近くに位置し、緑豊かな施設内に水車があります。
最上階からは名古屋市や岐阜県の山々が美しく見渡せる景色が楽しめます。
無料で利用できる展望台は、家族連れに最適なピクニックスポットです。
2021/11/下旬温かいので散歩中♪今日の落合公園はメチャクチャ混んでます。落合公園は春日井市の中で最も大きい公園です。芝生エリアでは、小さな子供たちが遊んでます。転んでも心配ないですねw公園の外周を回れる為、ウォーキング目的で来る人も多いです。公園の奥には釣りができる池もあります。是非、近くの”かつや”で弁当買って落合公園でゆっくりしてください。
広くて水や緑がいっぱいでとても癒やされました💚春日井ICのすぐ近くにこんなにステキな公園があるなんてびっくりです。
水を用いた遊具や水車などが沢山あります!エレベーターもある為バリアフリーにも配慮しているようです!最上階から眺める景色と頬をすりぬける風が心地良いです👍🏻
2021.03.31訪問利用時間は・5月1日~8月31日 午前9時~午後5時15分・9月1日~4月30日 午前9時~午後4時45分休日は月曜日です。子供が楽しめる施設です。
1階部分に水車が有ります。ここにも自販機が有り休憩する場所とトイレも有ります。7階の展望台迄エレベーターで行くと名古屋駅のビル群まで見え、とても良い景色です。
展望台ではいろんなところが一望できる。伊吹山、東山タワー、名古屋駅セントラルタワーなど。
大きな公園の中にある赤い塔?中に入れるようだが今はコロナで入れません池側にある水車の横下を通るトンネルがある歩くと涼しい。
施設は古びているものの、最上階まで行くと公園全体と周囲を見渡せるので気持ちがいいです。池に撃てる水の砲台、透明の壁に向かって撃てる水鉄砲、台の上に乗ると向かいのどこかの台から水が吹き出す仕掛け台(これは濡れます)など、水に関した遊具が各階にあるので、小学生くらいまでなら、楽しく遊べます。半地下ゾーンからは水車や、池を覗けます。夏はひんやり、冬は凍ることもしばしば。全体的に、濡れてもいい格好で遊んだほうがいいですが、大きな公園のなかなので、そのまま遊べて、家族が気楽に憩える素敵な場所です。エレベーターあり。トイレは一階。係員さんは常駐しているようですが、清掃などで常に廻っている印象。
子供連れも多く最上階からは市内を見渡せてとてもいい景色です。
名前 |
フォリー水の塔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-85-6281 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/machi/park/ochiaikoen.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

エレベーター大好きな息子はどハマり。水で遊べるところもあり大人もなんか楽しめました😊夏場はすごくいいです!