春日井の珍しいサボテン園。
後藤サボテンの特徴
春日井市の155号沿いにある、多種多様なサボテンと多肉植物の専門店です。
温室の中には、猫のワサビとウナギがいて、癒しの空間が広がっています。
知識豊富な店主が育てた珍しい品種も多く、訪問する価値があるお店です。
春日井市の155号沿いに昔からある、サボテン、多肉植物🌵の生産販売のお店です♪普通の花屋さんには、中々無い多肉植物があると言う事で、訪問しました♪お店は、広い温室の中にあり、冬でも暖かく、まるで植物園の様な不思議な雰囲気です♪そして、お店の方が、趣味で育てている様な😅珍しいサボテン、多肉植物🌵からスタンダードな物まで,ところ狭しと並んでます♪温室の中には、たまにオーナーさんの飼い猫の🐱ワサビとウナギもいて、何とも言えないゆったりとした時間が流れてとても癒されますね🥰今回は、🐈の写真を撮るのを忘れてしまいました😅また、次の機会に撮りますね!
春日井と言えばサボテンですが、その最たるがこの後藤サボテンさんだと勝手に思っています。数々のサボテンを育て、販売しています。こんなにたくさんの種類があるのかと圧倒されます。食用サボテンや仙人掌茶など食用サボテンも販売しています!簡単に見ることができるので、1度見学だけでも寄ってみるといいと思います!
サボテンがたくさんの種類もあり、大きいのも小さいのも色々でした。販売棚には金額札がないものがあり、品種名も書いてないものがあり、大きさによりざっくりの金額でした。しかし、掘り出し物の斑入りサボテンもお安くしていただいたりと、大満足です。😊多肉植物では、リトープス系なども沢山あり可愛らしかったです。アガベ系もあったが、流石に手が出ずでした🤣サボテンの寄せ植えをしたい人にもおすすめのお店だと思います。
普及種を大量に栽培してます。天井が低いので頭をぶつけないように。
サボテンがとにかくたくさんそろうお店です多肉植物はサボテンに比べると少ないですが珍しいものもあるようです展示台の下方に補強?として縦に渡されている鉄骨?を跨がないと横奥へ行けなかったり、価格表記が小さくて見づらかったりするので、そこらへん気軽に見やすくする工夫をしていただきたいかな細道の先にあり曲がり角が分かりにくいので、仕出し魚大の看板を目印にすると良いかと思います駐車場は8〜10台ぐらいでしょうかクレカ決済あり、スマホ決済もあるそうです。
オシャレなサボテン屋さん☆ビニールハウスに入ると、思った以上に広くて、海外に行った時の様に心が踊った!見たことのない多肉が、小さなものから大きなものまでたくさんの種類がある。多肉っぽくない黒紫の葉をした「黒法師」がカッコ良くて即購入。気に入った他の鉢に快く入れ替えてくれ、さらにその場で底に穴を空けてくれました。仙人掌茶は初めて飲みましたが、すごくさっぱりしていて美味しかったです。ノパルという食用サボテンもあるらしいので、次回はチャレンジしてみたいと思います。
近所にあるのに初めていきました。多肉植物に興味がでてきて。広いところに所狭しとサボテン、多肉があり。生産者さんの愛情がつまっています。春休みたからか息子さんがお手伝いされてました。とても優しい子なんだろうって感心しました。また行きます!
種類豊富で楽しいら❗皆さん優しく話を聞いて貰って勉強になりましたヨ。
多肉を買うために行きました。レアな多肉もあるし大満足!農園主はすごく親切で、優しくて、また行きます。
名前 |
後藤サボテン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-81-7467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

楽天市場で買おうと思ったサボテンの出品店舗を見たら偶然にも地元だったので直接行ってみました!サボテンも多肉植物も買ったことない自分にも分かりやすく丁寧に説明してくれてお店の人の対応がすごい良かったです!ガラスの鉢に小さなサボテンが入っているのが欲しかったのですが入れるサボテンも自分で選べて種類の多さにびっくりして選んでる時もテンション上がって楽しかったです!