水戸の細切り蕎麦、香りと旨味!
そば処 長屋門の特徴
玉ねぎの天ぷらやかき揚げが絶品で、とても美味しいです。
石臼挽きの細切り蕎麦は香り高く、のどごしも最高です。
古民家風の落ち着いた店内で、清潔感が漂うお洒落な雰囲気です。
日曜日のランチに伺いました。これまで3回ほど満席で入れなかったので、今回は11:10に駐車場に着くようにしました。11:20にのれんが出て入店できました。鴨じる蕎麦の大盛に、天ぷらの盛り合わせを頼みました。鴨じるはもっと鴨風味強めが好きですが、鴨肉は柔らかくて美味しいです。普通の七味唐辛子とゆず唐辛子の二種類あり、ゆず唐辛子を使いました。そば湯も楽しめるように、普通のつゆを少し頂けたのは嬉しいですね。お蕎麦一口をつゆで頂きましたが、こちらも美味しいです。天ぷら盛り合わせは、なす、えび、かぼちゃ、玉ねぎ、葉物2つです。サクサクの衣がとても美味しいです。えびも玉ねぎも甘くて驚きました。
初めて訪問しました!たまに通ってたのに気付かなかったなぁ。駐車場はそんなに広くないですが国道沿いで間口も広く入りやすいです。お店の中で行列になっており、座って待ってる間に蕎麦完売なのか暖簾を下げてしまってました。席に通される前に注文を聞かれてから着席です。かき揚げそば(冷やし)、天ぷらそば(冷やし)をオーダー。5分~10分待ったところで配膳です。かき揚げ美味しい!小海老がいい味、サクサクです。そばも細めでコシもあり、そばの香りもして美味しいです。店内の家具がアンティークでお洒落です。またお伺いして違うメニューいただきたいですね。ごちそうさまでした。
玉ねぎの天ぷらが美味しいです。茨城野菜の季節の野菜天はぜひ召し上がってください。蕎麦つゆはいかにも関東風の濃い醤油味です。
とても清潔感があるお店で綺麗です。お子様連れの方も宜しいかと思います!かき揚げ天ざるそばを頂きました。そばは、細いこしがある麺になりかき揚げは揚げたてでサクサクしてて美味しかったです!また、お伺いさせて頂きます。
お蕎麦は細切り。天ぷらは軽く、海老はぷりぷり野菜は甘味があり美味しくいただきました。お塩も一緒に持ってきていただけるのでお好みでいただけます。お値段以上程のお味で店員さんも誠実な感じがして気持ちがいいです。山椒の七味と柚子の七味と2種類あるのでお好みで。蕎麦湯を山椒の七味でいただきました。ご馳走様です。
開店と同時ぐらいに訪問。先客2組が注文中、我々と他2組が続々と着座。ネットで十割そばの評判を見ていたことから2枚盛り注文したが、ちょっと多いですよとのこと。1枚に変更して、私は、かき揚げ蕎麦大盛に。店の雰囲気も店員さんの応対も蕎麦茶も器も良かったですよ。ご馳走でした。妻も◎。
外観では感じられない、店内のお洒落感。いや申し訳ない!私の私観です、あくまでも。細い麺を、ズズー。う、美味い!さすが常陸蕎麦、かき揚げもカリっと。美味しかったデス。欲を言えば、蕎麦湯がもう少し濃いければです。ご馳走さまでした。
【リピート訪問】先日またまたリピート訪問してきました注文は十割蕎麦(写真添付)蕎麦の香りがすごく良く喉ごしも最高店内の写真も添付しました古民家風で落ち着きますまた伺います【以前の投稿】久しぶりに伺いました‼茨城県ではここの蕎麦が大好きです蕎麦は細切りで蕎麦の風味も最高ですかき揚げは塩で美味しく頂きました店内も落ち着いた雰囲気ですまたリピートします。
水戸インター近くのお蕎麦屋さん。通り沿いで入りやすく駐車場も5台ほどは入れます。開店後すぐでしたが既に2組おりました。雰囲気の良い店内に大きいテーブルが5つと半個室のようなお部屋。清掃が行き届いて綺麗でした。十割蕎麦大盛を注文しました。細いのにかなりのコシ。麺につゆがとてもよく絡みます。蕎麦湯が好きなのですが食べ終わる頃にはほぼつゆがなくなりました。つゆは癖がなく万人受けするお味でした。値段が他店より安いので少ないのかなと思っていましたがなかなか量がありました。天ぷらにしたら普通盛りで私には足りそうです。お近くの方は是非行ってみてください。美味しいですよ。
名前 |
そば処 長屋門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-253-0805 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

開店同時に。高齢の母と来店。古民家風の造りがなんとも心地いい。小上がりもテープルという洒落たつくり。母はあたたかい天ぷら蕎麦を。私は、鴨つけそばの大盛を、注文。十割も選べるが、ここは二八で。とても美味でした。お値段も手頃。帰省のときには絶対来よう。ごちそうさま、でした🙇