春日井で出会う美しい薔薇園。
王子製紙バラ園の特徴
手入れが行き届いたバラ園で、綺麗な秋薔薇が楽しめます。
無料開放のバラ園で、豊富な種類の薔薇を鑑賞できるのは素晴らしいです。
王子製紙による管理で、地域住民に愛される癒しのスポットです。
偶然ここの存在を知り、行ってみました。社員寮の一角をバラ園として整備されているそうです。訪れたのは今年初めての真夏日。満開の時期を少し過ぎていたかも知れません。それでもたくさんの銘柄、色とりどりの薔薇が咲いていました。設備は、あずま屋とお手洗いがあります。
5月お天気のいい日に初めて訪問させてもらいました。無料の臨時駐車場入り口はわかりにくいものの…駐車場がいっぱいになり、どこかの介護施設の方も車でいらっしゃっていてすごい人数の方でした💦当のバラも🌹見応え抜群です◎お手洗い併設されますが、ちゃんと電気をつけないと真っ暗です…💦
思ったより秋薔薇がきれいに開花していて見やすい配置で良かった。1本毎にバラ品種のタグが付いていて名前も楽しむことができた。春にまた訪れたい(^^)
R5.5.12見頃地域住民、従業員家族など親しみと癒しのため無料開放してます。(駐車場、屋根付きベンチ、トイレ完備)何千本もあるバラバラには様々ユニークな名前が付けられており、目の癒し、香りなど五感をもって楽しむことができます。
無料でこれは凄いです!平日の昼間でしたが、ご高齢の方やご夫婦など沢山の方が見に来ていました🌸本当に綺麗でした✨駐車場は交差点過ぎてすぐ左折した先の右手にあります!これは本当にオススメです!近くに住んでらっしゃる方はぜひ✨尚、車椅子の方も沢山いらっしゃいましたので、車椅子の方でも見学できます!!トイレも簡易的ですが、あります!
この規模で無料はありがたい。満開で見応え充分です。種類も多数あり、写真撮るには大変良い場所ですね。蕾も沢山付いているのでまだまだ充分に楽しめると思います。暑くなってくるので飲み物持参お勧めします。大きめの休憩所も在って食事している方々もいらっしゃいました。
ゴールデンウィークの5月6日に訪問しました。満開でかなり見応えありました。これで無料とは思えないクオリティーです。開花の面ではもう少し早い訪問だと良かったかなと思いました。バラの種類も何種類もあり丁寧にお手入れされてるのが伝わりました。犬もokです。
春日井の王子製紙が管理しているバラ園。5/3に母を連れて行ってきました。天候にも恵まれ祝日なのに、それほど混雑しておらずゆっくり楽しむことができました(^-^)例年もう少し遅くに満開になるようですが今年は少し早めで、ちょうど見頃で母も喜んでくれました。無料の駐車場もあり園も無料でのんびり過ごすことができ大満足です。
他の方の投稿を見て、はじめて訪れました。バラ🌹の種類や株によっては,そろそろ終わりかけのものもありましたが、まだまだきれいに咲いているものもあり、いろいろなバラから良い香りがしてきました。見学も駐車場も無料で,とても楽しめました。この辺りの方の憩いの場所ですね。コロナで中に入れない年もあったそうですが、今年は開放されていてよかったです😊
名前 |
王子製紙バラ園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-81-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

さほど期待せず訪れましたが、とても素敵なバラ園でした!たくさんの種類のバラがあり、とても綺麗でした。無料駐車場もあり、混雑もしていないので穴場です!