栗の甘さが際立つ、笠間の栗シェイク!
パンプルティンクの特徴
笠間の栗シェイクは上品な甘さと香りが魅力です。
オシャレな佇まいの中で美味しいモンブランが楽しめます。
イートインコーナーでゆったりとした雰囲気を満喫できます。
イベントで自転車で走っていて、友達がガス欠になったので近くにあったモンブランの店に入りました。笠間は栗が有名なのであちこちに栗のお店があります。パンプルティンクというお店です。なかなかおしゃれな店です。笠間の栗シェイク840円と笠間の栗モンブラン890円を注文しました。1730円というのを聞いて2つずつかなと勘違いしてしまいました。結構良い値段です。シェイクはちょっと薄めの感じでした。モンブランも甘過ぎに良かったです。
オシャレで可愛らしい佇まいのお店新顔の「シルクスイートの焼き芋シェイク」にも心惹かれたが、笠間と言ったら栗でしょうということで「笠間の栗シェイク」を購入上品な甘さと、鼻から抜ける栗の香りとても美味しいタルトやチーズケーキも美味ごちそうさまでした。
道の駅笠間の楽栗La Kuriを目指してドライブがてら、向かったですが、後2キロくらいのところから、渋滞が始まり、辿り着けそうなものの駐車場待ちの状態だったので、日を改めて来ようと断念しました。来る途中に生絞りモンブランのお店を発見していたので、そこへ寄ってから帰ろうという事になり、訪れました。生絞りモンブランとミルクティーを注文し、提供されるまでに先客が居たこともあり、15分掛かるとの話でしたが、約30分近く待ちました。待った甲斐もあって、クリームの乗ったスポンジ生地がお皿に乗った状態で提供され、目の前で絞り、完成するというパフォーマンスに驚き、一口食べると口の中に栗の風味が一気に広がり、凄い衝撃がありました。正直、モンブランくらいで、なんでこんなに騒いでいるのか、分からなかったのですが、一度食べてみるとその謎は解けました。一般的なケーキ屋さんに売っているモンブランだと思ったら、全然別物でした。これならば、¥1,700は当然かと思いました。他にも栗のシェイク等もあるので、また、近くに寄った際は、伺いたいと思います。ペイペイが使えるお店で、駐車場は目の前に約6台くらいスペースがあります。
ご夫婦で営業されてる所で、店内飲食スペースあり。テーブルが2つと一つは座敷になっているので小さなお子様連れでも過ごしやすいとおもいます。イートインで時間帯のせいか選べるケーキが少なかった。シフォンケーキとチョコレートケーキを食べましたがとても美味しかった。とくにシフォンケーキがふわふわで美味しかった。内装も綺麗でハンドメイドの小物やお菓子などが少しありました。
モンブラン、1700円の価値はあると思います。色んなモンブラン食べてきましたが、一番栗の香りを楽しめました。目の前で実演してくれるのもエンターテインメント。店員さんの接客も癒し系で和みます。ダックワーズ?が所々入っていて、サクサクの食感も楽しめました!
シャインマスカットのタルト700円くらいしたけどめちゃくちゃ美味しかったです!また食べたい😌
三日間、店舗付近で仕事をしていて、窓ガラスに貼られた「栗シェイク、テイクアウトOK」のポップが気になって、三日目の今日は営業、しかも仕事も早く終わったので、業務終了後にゲットしました。栗感たっぷりで美味しかった。今は道路拡張中で、入りにくい感もあるけど、開店前から待ち客が居るくらいだから、人気店なのかな。
栗シェイクがめちゃうまです。お値段はそれなりですが、その価値はあります。
自分にご褒美スイーツ🍓めちゃくちゃ美味しかった😌
名前 |
パンプルティンク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-77-4766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

車でとおりかかりに見つけたお店。モンブランを食べましたが、今まで食べた中で1番です😆渋さが残っていてまざりけなしの栗本来の味を楽しめました。またリピします。