昔ながらの町中華、安くて美味!
慶華楼の特徴
市川地区の桜見物帰りに立ち寄れる、昔ながらの町中華です。
揚げた骨付き豚肉を使ったパーコー麺が東海地方では珍しい一品です。
ホイコーロ定食は、何度でも味わいたくなる人気メニューです。
近くにきたので19時過ぎにフラッと訪問大将と元気のいい奥さん?が営業している町中華屋さんメニューで悩んでいると気さくに声をかけてくれて、丁寧に説明もしてもらい大変助かりました^_^挽き肉味噌炒めラーメンと半チャーハンを注文これで900円!普通に美味い!腹いっぱいになればいいやと思い入店しましたがリピート確定です。
初めての訪問です!町中華屋さん初めてなので冒険ができないので、とりあえずチャーハンセット¥750ん〜なかなかのお味でした!あっさりなラーメンにパラパラ系のチャーハン😇今度は違うメニューを食べに伺います🥰🙏
テキパキと元気にこなしてくれる女性のおかげで 食事🍜も食べると元気が出そうな感じ⤴️少し古い感じのおみせでしたが 感じのいい町の中華屋さんでした。
ラーメンと半チャーハンのセットを頂きました。町中華の素朴な優しい味でした。
リーズナブルで味も良い。何でも定食にできるそうです。ラーメンセットも醤油から味噌塩に変更ができ、半ラーメンも可です。チャーハンは標準は半チャーハンですが、普通盛りもできるのかな?何とでもしてくれそうなので、気軽にお聞きすればいいんじゃないかな(笑)
この店の炒飯が美味しく、時々食べたくなります。加えて坦々麺も好きで、30年くらい通っています。美味しい町中華屋さんで、安定の味だと思います。
回鍋肉定食を注文しました。量の多さにビックリ!ごめんなさい、残してしまいました。味は美味しかったです。
やっぱり落ち着く味。
安い、何食べても美味しい今時珍しい日本人好みの町中華!
名前 |
慶華楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0536-23-3234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日の昼過ぎに、市川地区の桜見物した帰りに寄りました。酢豚定食と担々麺をオーダー 担々麺は、もう少し練りごまが利いていると良いんぢゃが(^^)ご夫婦での営業ですね、ランチタイムメニューは、お値打ちで、ボリューミー。愛想の良い奥さまが、テキパキとホールを任されてます。